自身の25年間の研究を振り返って、発表論文をいくつか選んでみました。なるべく自分が筆頭著者で、かつ査読付きフルペーパー論文を選んでいます。引用回数はGoogle Scholar経由です(2025/4/26時点)。引用回数の多いものを選んだつもりはないのですが、結果的にはそうなっているかもしれません。紹介文は中身を説明したり、しなかったりしています。また専門用語が解説なしに登場します。ご容赦ください。
作成してみた所感としては、インタラクションの研究が好き、ストライクゾーンが狭い、晩年はサバティカルの年しか論文出せてない、という印象です。
上保秀夫