githubなどでファイルの拡張子を.mdにするとMarkdown書けていい感じのHTMLにしてくれますが。
Markdownで画像も表示出来る。知らなかった。

| path = ARGV.shift | |
| if File.exists?(path) && path.match(/^(.+)\.(.+)$/) | |
| files = [] | |
| filename = $1 | |
| ext = $2 | |
| 10.times do |i| | |
| 10.times do |j| | |
| File.open(path,'rb') do |f| | |
| File.open("#{filename}#{i}#{j}.#{ext}",'w') do |img| | |
| img.write f.read.gsub!(i.to_s,j.to_s) |
http://movie.maeda-y.com/index.html
100点: ティンカー・ベル
100点: ローマの休日
99点: バタフライ・エフェクト
98点: ウォッチメン
98点: それでもボクはやってない
98点: [リミット]
97点: ミスター・ノーバディ
| def randstr(i=15) | |
| Array.new(i){(('a'..'z').to_a+('A'..'Z').to_a+('0'..'9').to_a)[rand(62)]}.join | |
| end | |
| p randstr #=> "ibhUMSWD0cSKomi" |
| (1..12).each do |m| | |
| puts "#{m}月はRubyで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞー!酒が飲めるぞー!" | |
| end | |
| # ruby -e "require'open-uri';eval(open('https://raw.github.com/gist/1355245/8c2d2b294099024f0f1f31a7f5aa25cdde3c618c/sake.rb').read)" | |
| # | |
| # プログラマーはプログラミング言語で酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞー!酒が飲めるぞー! | |
| # http://togetter.com/li/212550 |