- リーダー選出問題を扱った章
- リーダー選出:
- 分散システムを構成するプロセス群中から一つを選ぶ
- 通常、選ばれたプロセスは、調整/制御を目的とし、特別な役割を果たすことが要求される
- リーダー選出は分散システムの対称性を崩す
- 非同期分散システム上でのチェックポイントを扱う章
- 最初に以下を提示:
- ローカル及びグローバルチェックポイントの概念
- 同じ一貫グローバルチェックポイントに属するローカルチェックポイント群のための必要条件と十分条件を述べた定理
- 次に、ローカルチェックポイントによって拡張された分散計算に関連する 以下の二つの一貫性条件を考える (後者の方が強い):
-
- Zサイクルフリーダム: 任意のローカルチェックポイントが、一貫グローバルチェックポイントに属することを保証する
-
-
- ロールバック依存追跡性: 一貫グローバルチェックポイントが、オンザフライで各ローカルチェックポイントに紐付け可能なことを示す
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
// Chrome Canary M74 | |
// chrome://flags で Experimental Web Platform features を有効にすれば使えるようになる | |
// https://developers.google.com/web/updates/2019/01/rtcquictransport-api | |
// https://github.com/shampson/RTCQuicTransport-Origin-Trial-Documentation | |
const iceTransport1 = new RTCIceTransport; | |
const iceTransport2 = new RTCIceTransport; | |
const quicTransport1 = new RTCQuicTransport(iceTransport1); |
- Start Date: 2017-08-17
- RFC: http://rust-lang.github.io/rfcs/2113-dyn-trait-syntax.html
- PR: rust-lang/rfcs#2113
- Issue: rust-lang/rust#44662
2017年11月に開催された「サイボウズ バグハンター合宿」への参加を機に、サイボウズの脆弱性報奨金制度に挑戦した。2017年度に認定されたcybozu.com共通管理でのSSRFの詳細をサイボウズと合意の上で開示する。
サイボウズの報奨金制度では、クラウドサービスの本番環境での脆弱性調査が禁止されている。調査希望者には cybozu-dev.com
上で動作する検証環境が提供される。以降の調査は全て検証環境で実施している。
サイボウズが企業向けに提供するOfficeやGaroon、kintoneなどのクラウドサービスは、共通のドメイン cybozu.com
上で動作する。各サービスのアカウントやセキュリティ設定などはサービスごとに管理せず、「cybozu.com共通管理」で一元管理する仕様となっている。利用企業の管理者はcybozu.com共通管理から社員のアカウントを発行し、権限などを設定できる。