るびま(Ruby リファレンスマニュアル)を最新に更新するブックマークレットです
bookmarklet.jsをブックマークレットとして登録してください- るびまのページに行きます
- うわっ、古いって思ったらブックマークレットをクリックすると最新の(ではなくブックマークレット内の
VERSION)るびまになります
るびま(Ruby リファレンスマニュアル)を最新に更新するブックマークレットです
bookmarklet.jsをブックマークレットとして登録してくださいVERSION)るびまになります| # Usage: ruby generator.rb FILE | |
| class MLS < BasicObject | |
| attr_reader :ops | |
| def initialize | |
| @ops = [] | |
| @addr = 0 | |
| @labels = {} | |
| @label_count = 0 |
| ["for", ["range", 0, 100], ["do", ["n"], | |
| ["print", ["switch", | |
| ["=", ["%", ["n"], 15], 0], "FizzBuzz", | |
| ["=", ["%", ["n"], 3], 0], "Fizz", | |
| ["=", ["%", ["n"], 5], 0], "Buzz", | |
| ["n"] | |
| ]] | |
| ]] | |
これはseccamp2017 Advent Calendar 12日目の記事です。
進捗どうですか?
進捗、あるにはあるのですが(コンパイラ関係のバイトを始めることができた)記事にできるほどのものではないので自分がセキュリティキャンプに応募した時の文章を晒します。自分は集中コースX「言語やOSを自作しよう」の言語自作ゼミを受講しました。
来年応募しようと思っている人は受講対象に対する想いをぶつければ行けると思います(適当)。進捗があればチューター業をやりたいと思っているのでその時はよろしくお願いします。
| // ==UserScript== | |
| // @name amazon-music-now-playing | |
| // @namespace llf | |
| // @include /^https://music\.amazon\.co\.jp/ | |
| // @version 1 | |
| // @grant none | |
| // ==/UserScript== | |
| function charWidth(str) { | |
| var w = 0; |
| diff --git a/mlib/src/mStr.c b/mlib/src/mStr.c | |
| index b8426a6..12930c2 100644 | |
| --- a/mlib/src/mStr.c | |
| +++ b/mlib/src/mStr.c | |
| @@ -882,7 +882,7 @@ void mStrAppendText(mStr *str,const char *text) | |
| if(text) | |
| { | |
| len = strlen(text); | |
| - | |
| + |
| require 'socket' | |
| require 'openssl' | |
| include OpenSSL | |
| ONAMAE_DOMAIN = 'ddnsclient.onamae.com' | |
| ONAMAE_PORT = 65010 | |
| ONAMAE_USER = ENV['ONAMAE_USER'] | |
| ONAMAE_PASS = ENV['ONAMAE_PASS'] | |
| HOSTNAME = ENV['ONAMAE_HOST'] # e.g. ddnsclient |
| #!/bin/sh | |
| # awesome qsub | |
| job_file=$1 | |
| result=`qsub $job_file` | |
| reg="s/^Your job ([0-9]+) \\(\"$job_file\"\\) has been submitted$/\1/" | |
| id=`echo "$result" | sed -r "$reg"` | |
| echo "job #$id has been submitted!" |
| #include <iostream> | |
| #include <string> | |
| #include <memory> | |
| #include <functional> | |
| #include <vector> | |
| #include <algorithm> | |
| #include <list> | |
| using namespace std; |
| module generator | |
| import immutable/option | |
| import immutable/list | |
| effect Replace(x: Int): Unit | |
| effect Reject(): Unit | |
| effect Yield(x: Int): Unit / { Replace, Reject } | |
| def iter(lst: List[Int]): List[Int] / { Yield, Console } = lst match { |