- http://chiraura.hhiro.net/shiritori/ を開きます。
- 「しりとりさせる単語集合」の欄に、「アイドル名一覧.txt」の内容を貼り付けます。「結果.txt」にある内容が得られます。
濁点・半濁点はないものとしてしりとりします。
PREFIX schema: <http://schema.org/> | |
PREFIX rdf: <http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#> | |
PREFIX imas: <https://sparql.crssnky.xyz/imasrdf/URIs/imas-schema.ttl#> | |
PREFIX imasrdf: <https://sparql.crssnky.xyz/imasrdf/RDFs/detail/> | |
PREFIX foaf: <http://xmlns.com/foaf/0.1/> | |
PREFIX math: <http://www.w3.org/2005/xpath-functions/math#> | |
PREFIX xsd: <https://www.w3.org/TR/xmlschema11-2/#> | |
PREFIX rdfs: <http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#> | |
SELECT ?色 ?名前 ?声優 |
#!/usr/bin/env ruby | |
# -*- coding: utf-8 -*- | |
require 'text/hatena' | |
require 'rexml/document' | |
AUTHOR = "BlogAuthor" # 著者名を入力してください | |
def check_node(node, expected_name) | |
case node | |
when REXML::Element |
#!/usr/bin/env ruby | |
# -*- coding: utf-8 -*- | |
strs = DATA.readlines | |
strs.each{ |line| line.chomp!; line.encode('utf-8') } | |
strs.uniq! | |
strs.sort! | |
width = strs.map{ |s| s.length }.max | |
parent_end = [0] * width |
濁点・半濁点はないものとしてしりとりします。
#!/usr/bin/env ruby | |
# -*- coding: utf-8 -*- | |
# ArrayじゃなくてEnumerableでsample(ランダムにn要素を選ぶ)を使えるようにする。 | |
# 例えば、大きいファイルから1行をランダムに抜き出すなど。 | |
# | |
# 厄介なのは、要素の個数が最初からはわからないこと。 | |
# 作戦としては以下の通り。 | |
# - k個目の要素までを読み込んだとき、そのk個目の要素が選ばれているべき確率は | |
# n/k。なのでその確率で選ばれるかを決める。 |
#include "mainwindow.h" | |
#include "ui_mainwindow.h" | |
MainWindow::MainWindow(QWidget *parent) : | |
QMainWindow(parent), | |
ui(new Ui::MainWindow) | |
{ | |
ui->setupUi(this); | |
} |
#!/usr/bin/env ruby | |
# -*- coding: utf-8 -*- | |
# 基準 | |
# - プロデューサーは数えない | |
# - ちひろさんは数える | |
# - セリフのみの登場も数える | |
require 'yaml' |
#!/usr/bin/env ruby | |
# -*- coding: utf-8 -*- | |
# https://twitter.com/kumiromilk/status/707437861881180160 | |
c=0;loop{$><<%w(ドコ ズン)[k=rand(2)];break if c>3&&k==0;c=k*c+k};puts"キ・ヨ・シ!" | |
# 解説 | |
# | |
# c=0 | |
# 「ズン」が続いた数を数える。 |
#!/usr/bin/env ruby | |
# -*- coding: utf-8 -*- | |
# https://twitter.com/kumiromilk/status/707437861881180160 | |
# 「ズン」か「ドコ」をランダムに出力し、 | |
# 「ズンズンズンズンドコ」が並んだ時点で | |
# 「キ・ヨ・シ!」を出力し終了する | |
Source = %w[ズン ドコ] | |
Pattern = %w[ズン ズン ズン ズン ドコ] |
#include "4moku.hpp" | |
std::tuple<int,int> AI_FUNCTION(const Board& board,int player) { | |
// ・自分が勝つことが確定するような置き場所があるならそこに置く。 | |
// ・自分が置くことで、次に相手が勝つことが確定する置き場所があるならそこは置かない。 | |
// ・そうでなければ、置ける場所に置く。 | |
const int num_players = 2; | |
// プレイヤー総数。実際はboardから取れるようになる予定 | |