Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@rhoboro
rhoboro / how_to_slack.md
Last active November 11, 2017 00:26
Slackの基本的な使い方

Slackの基本的な使い方

アプリ

  • Download AppsでMac、Windows、iOS、Androidなどのアプリが提供されています。使いやすいのでぜひインストールしてください。

チャンネル(チャットルーム)の管理

  • channelに参加するには、参加したい channel をクリックして Join Channel をクリックします。
  • channelを抜けるには、channel名の横をクリックしてメニューから Leave channel を選びます。再度参加することも可能です。
@rhoboro
rhoboro / gist:4f59d88d6ebbce334eee868dda174b99
Last active April 13, 2017 10:06
オフィスに縛られないために

オフィスに縛られないために

ストーリー

  1. 働きやすい環境を作りたい
  2. (実験含め)緩めの規則を導入する <= イマココ
  3. いつどこで誰が何をやっているのか管理できなくなる(会社単位でもチーム、プロジェクト単位でも)
  4. 失敗 => ガチガチに管理される

というのは避けたい。そのためにこうするのがいいと思います、というのが趣旨です。

@rhoboro
rhoboro / Dockerfile
Created July 27, 2016 23:53
AndroidアプリをビルドするDockerfile
FROM ubuntu:16.04
RUN apt-get update -y && apt-get upgrade -y && \
apt-get install -y openjdk-8-jre openjdk-8-jdk lib32stdc++6 lib32z1 wget git
RUN cd && wget https://dl.google.com/android/android-sdk_r24.4.1-linux.tgz && tar -zxvf android-sdk_r24.4.1-linux.tgz && \
/root/android-sdk-linux/tools/android list sdk -a -e && \
echo y | /root/android-sdk-linux/tools/android update sdk -a -u -t build-tools-23.0.1,build-tools-22.0.1,build-tools-19.1.0,android-16,android-19,android-21,android-22,android-23,extra-android-support,extra-android-m2repository,extra-google-m2repository,extra-google-google_play_services
ENV ANDROID_HOME /root/android-sdk-linux
COPY app-build.sh /root/
COPY netrc /root/.netrc
### Build Configuration
WORKSPACE=****
PROJECT_WORKSPACE=****
BUILD_NUMBER=****
SCHEME=****
CONFIGURATION=****
PROVISIONING_NAME=****
IPA_FILE_NAME=****.ipa
iOS_SDK=****
PASS=****
@rhoboro
rhoboro / index.html
Last active November 22, 2015 03:35
golangで複数ディレクトリから静的ファイルを配信する
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
<link rel="stylesheet" href="/bootstrap/dist/css/bootstrap.min.css">
<link rel="stylesheet" href="/bootstrap/dist/css/bootstrap-theme.min.css">
</head>
<header>
import json
import os.path
import sys
import os
# boto3のバージョンが古いためカレントディレクトリにインストールしたboto3を利用する
# pip install -t boto3 .
root = os.environ["LAMBDA_TASK_ROOT"]
sys.path.insert(0, root)
import boto3
@rhoboro
rhoboro / file0.m
Last active September 12, 2015 14:35
UITableViewから渡されるindexPathをそのままキーにしてはいけない ref: http://qiita.com/rhoboro/items/89e3d1cfe9395effa88d
- (NSInteger)numberOfSectionsInTableView:(UITableView *)tableView {
return 1;
}
- (NSInteger)tableView:(UITableView *)tableView numberOfRowsInSection:(NSInteger)section {
return [self.items count];
}
- (CGFloat)tableView:(UITableView *)tableView estimatedHeightForRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath {
@rhoboro
rhoboro / 2015_sv.md
Last active September 8, 2015 22:57

2015_Summer_Vacation

東京(18)

  • 奥華子ライブ
    • 町田市民ホール/開場18:00/開演18:30

鳥取(19-20)

  • 鳥取砂丘(鳥取市)
<source>
type forward
port 24224
</source>
<match *.*>
type stdout // /var/log/td-agent/td-agent.logに追記されていく
</match>