Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View turusuke's full-sized avatar
🏠
Working from Home

turusuke turusuke

🏠
Working from Home
View GitHub Profile
@oti
oti / static-share-link.pug
Last active April 1, 2020 13:44
いいね数とか出さなくてよくて、サードパーティーのJSとかも読まなくていい時のシェアリンク
@nownabe
nownabe / .commit_template
Created July 5, 2016 06:54
Emojiで楽しく綺麗なコミットを手に入れる
# ==== Emojis ====
# 🐛 :bug: バグ修正
# 👍 :+1: 機能改善
# ✨ :sparkles: 部分的な機能追加
# 🎉 :tada: 盛大に祝うべき大きな機能追加
# ♻️ :recycle: リファクタリング
# 🚿 :shower: 不要な機能・使われなくなった機能の削除
# 💚 :green_heart: テストやCIの修正・改善
@shyazusa
shyazusa / 絵文字でコミットコメント.md
Created September 16, 2016 00:10
絵文字でコミットコメントする際のアレ
絵文字 コード 意味
🎨 :art: コードの書式や構造を改善したとき
🐎 :racehorse: パフォーマンスを改善したとき
🚱 :non-potable_water: メモリリークを修正したとき
📝 :memo: ドキュメントを書いたとき
🐧 :penguin: Linux 関連の修正をしたとき
🍎 :apple: Mac OS 関連の修正をしたとき
🏁 :checkered_flag: Windows 関連の修正をしたとき
🐛 :bug: バグを修正したとき
@kenmori
kenmori / JavaScript.md
Last active April 23, 2025 06:20
JavaScript練習問題集(ECMAScript2015,2016,2017,2018,2019,2020, 2021, 2022, 2023, 2024, 2025, other Library)

JavaScript練習問題集

JavaScript

更新情報

・constをletに修正、問題を追加(2024/9/27)
・問題を追加(2024/7/20)
・問題を追加(2024/4/12)
@ivikash
ivikash / .ideavimrc
Last active December 17, 2019 09:14
Configuration for ideavim used by IntelliJ editors like PyCharm, WebStorm etc
" =============================================================
" Map Leader
" =============================================================
imap ,. <Esc>
vmap ,. <Esc>
" =============================================================
" Bookmark
" =============================================================

react-redux の設計指針

はじめに

これは某所での設計を決める用の資料です

チェックリスト

  • フレームワーク
  • React
@primaryobjects
primaryobjects / react-confirm.js
Created November 1, 2017 19:03
A simple example of a confirm alert dialog in ReactJs / React.
<div className='delete-button' onClick={() => { if (window.confirm('Are you sure you wish to delete this item?')) this.onCancel(item) } } />
((document, limit) => {
const data = Array.from(document.querySelectorAll('*'))
.map((el) => ({zIndex: Number(getComputedStyle(el).zIndex), element: el }))
.filter(({ zIndex }) => !isNaN(zIndex))
.sort((r1, r2) => r2.zIndex - r1.zIndex)
.slice(0, limit);
console.table(data);
})(document, 50);
@kenmori
kenmori / styled-components-howtouse.md
Last active December 10, 2024 22:13
styled-componentsの使い方(パッとわかりやすく、色々なパターンを説明することを目指しています)

styled-componentsの使い方(パッとわかりやすく、色々なパターンを説明することを目指す記事)

styled-compoents

本家ドキュメント

こちらはStyled-componentsの使い方、ユースケースを集めた端的なページです。
なにかの問題解決、参考になりましたらスターを押してくださいませ。励みになります。