Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View turusuke's full-sized avatar
🏠
Working from Home

turusuke turusuke

🏠
Working from Home
View GitHub Profile
@turusuke
turusuke / ts-interface-type_alias.md
Last active November 25, 2019 15:26
ENGINE vol.26 用 playground集

登壇用 playground

記事データ

const article = {
  title: 'タイトル',
  category: 'post',
  published: '2019-01-12',
  tags: ['blog', 'food'],
  content: '今日はいい天気',
}
@turusuke
turusuke / pr_open.sh
Last active May 29, 2019 16:32
hub で pr 一覧を表示させて、fzf で選択したPRをブラウザで開く
hub browse -- pull/$(hub pr list | fzf | grep -o -E "[0-9]+\d" | head -n1)
@turusuke
turusuke / gist:27dd6cb152d112d3d1bc28442ac3b10c
Last active August 29, 2024 12:49
[WIP]Nunjucks - 入門編

Nunjucks - 入門編

  • 入門編のこの記事の内容、サンプルコードは Nunjucks に書いてある内容を参考・一部引用し作成している
  • テンプレート継承周りの話は別に書く予定なので、この記事では関連するテンプレートタグにも触れていない

Nunjucks とは

  • Nunjucks は Python のテンプレートエンジン Jinja2 に影響を受けているテンプレートエンジンで、Mozilla が継続的にメンテナンスをしている
  • 記法は EJS に近く、HTML テンプレートに {% set greeting = "HELLO" %} のように用意されている独自タグを使うことができる
  • EJS よりもテンプレートエンジンとして役にたつ機能が多数用意されているが、記法が JavaScript とも違っている書き方になっているもの多い
  • テンプレートエンジンを触ってこなかった人にとってはとっつきにくいと感じる人が多いかもしれない

シンタックスハイライト

@turusuke
turusuke / input.scss
Created April 25, 2021 07:52
Generated by SassMeister.com.
$grid-total-size: 12 !default;
$max-width: 100% !default;
$prefix: "" !default;
$col-name-default: "col" !default;
$grid-size: "#{$max-width} / #{$grid-total-size}" !default;
$breakponts: (
"xs": "(max-width: 600px)",
"sm": "(min-width: 601px) and (max-width:960px)",
"md": "(min-width: 961px) and (max-width:1264px)",
"lg": "(min-width: 1265px) and (max-width:1903px)",
@turusuke
turusuke / input.scss
Created May 19, 2021 11:02
Generated by SassMeister.com.
$total-margins: 20 !default;
$margin-unit: 3 !default;
$prefix: 'u-' !default;
@mixin margin() {
@for $index from 1 through $total-margins {
$margin-size: $index * 3;
$base-names: '.p-mt-#{$margin-size}' '.p-ml-#{$margin-size}';
@each $base-name in $base-names {