Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@guillermo
guillermo / my_app.sh
Created January 15, 2014 08:27
This is a unix wrapper around the erlang vm.
#!/bin/bash
# This is a unix wrapper around the erlang vm. It provides the following functionality:
#
# * Spawns in foreground
# * Handle SIGHUP and call RELOADFUNC
# * Handle SIGTERM SIGQUIT and SIGINT telling to the vm to quit
# * Dies if the vm dies (for example kernel killing because out of memory)
#
# Forks and improvements are welcome.
@niw
niw / create_yosemite_bootable_disk.sh
Last active April 1, 2019 04:13
How to create a bootable install disk image from Install OS X 10.10 Developer Preview.app
# Since Contents/Resources/createinstallmedia command doesn't work, we need to manually create an disk image.
# Mount InstallESD.dmg
hdiutil mount /Applications/Install\ OS\ X\ 10.10\ Developer\ Preview.app/Contents/SharedSupport/InstallESD.dmg
# Create a temporary writable BaseSystem image.
hdiutil convert /Volumes/OS\ X\ Install\ ESD/BaseSystem.dmg -format UDRW -o rw.dmg
# Get required sectors for packages.
# You'll get these numbers.
@mala
mala / gist:82074a542d703247a481
Created August 5, 2014 02:47
Storableからの任意コード実行脆弱性についての調査

Storableからの任意コード実行脆弱性についての調査

概要

  • HTTP::Cookies と DBI::ProfileDumperを使う
  • HTTP::Cookies は LWPの依存モジュールで、DBI::ProfileDumperはDBIに付属している。どちらもインストールされている可能性が非常に高い

HTTP::Cookies の autosave 機能で任意ファイルにcookiejarが保存される。 DBI::ProfileDumper もDESTROY時のflushでファイルに書きこむ。存在しているファイルへの追記であれば比較的自由なフォーマットでファイルに書き込み可能。

@mala
mala / aaa.md
Last active November 13, 2015 04:34
Plack::Middleware::Session::Cookie で secret未指定の場合のremote code executionについて
@grugq
grugq / gist:03167bed45e774551155
Last active April 15, 2025 11:22
operational pgp - draft

Operational PGP

This is a guide on how to email securely.

There are many guides on how to install and use PGP to encrypt email. This is not one of them. This is a guide on secure communication using email with PGP encryption. If you are not familiar with PGP, please read another guide first. If you are comfortable using PGP to encrypt and decrypt emails, this guide will raise your security to the next level.

@mizchi
mizchi / real-world-virtual-dom.md
Last active September 3, 2015 18:09
Real World Virtual DOM 原稿

Real World Virtual DOM

React, Flux, Isormorphic… そして現実

  @mizchi / Increments Inc


自己紹介

@camshaft
camshaft / start.sh
Last active April 9, 2017 16:01
elixir startup script with graceful shutdown
#!/bin/bash
HOSTNAME="localhost"
PORT=${PORT-4000}
NODE="app_$PORT"
if [ -z "$COOKIE" ]
then
COOKIE=$(cat /dev/urandom | tr -dc 'a-zA-Z0-9' | fold -w 32 | head -n 1)
fi
@mala
mala / gist:fad5e0bc8a82a9c0fc9d
Last active December 29, 2016 18:02
AFNetworking 2.5.2 以下の脆弱性について

未修正のアプリが数多く残っている状態なので、パブリックな場所での言及には注意して下さい

未修正のアプリが数多く残っている状況ですが、すでに広く情報が公開されており、2.5.2で修正されたという情報が広まると混乱が生じるため広く周知する次第です。

問題と経緯

AFNetworking 2.5.1 にMITM攻撃を許す脆弱性があり、2.5.2で修正された、 と報道されていますが、これは誤りです。

@imjasonh
imjasonh / markdown.css
Last active January 3, 2025 20:15
Render Markdown as unrendered Markdown (see http://jsbin.com/huwosomawo)
* {
font-size: 12pt;
font-family: monospace;
font-weight: normal;
font-style: normal;
text-decoration: none;
color: black;
cursor: default;
}
@yudai
yudai / gist:6f8f44ac878c41eaf7dc
Last active November 7, 2023 08:35
Google v. Oracle API著作権裁判

Oracle v. GoogleのAPI著作権裁判の話

OracleとGoogleの判決文を斜め読む」を読んで裁判の経緯は理解できたものの、判決の詳細があまり理解できなかったので判決文を自分で読んだ。法律的な難しさはあまりなく、技術的な論点と関係する条文および過去の判例などが非常にわかりやすく解説されており、判決の根拠もたとえ話を交えて書かれているなど非常に読みやすい印象を受けた。

全体の内容としては比較的単純で「あらゆるプログラムのコードは著作権で保護される。ただしFair Useによる合法的な利用に関しては差し戻し審で審議せよ」という事のようだ。実は「API」という言葉は一切判決文には出てこないため、内容を良く読む必要がある。

17 U.S.C. 102(b)を巡るGoogleの主張