Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

#define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS 1
#include <stdio.h>
#include <fstream>
#include <iostream>
#include "gtest/gtest.h"
#pragma comment(lib, "gtestd.lib")
namespace {
using namespace ::testing;
@udaken
udaken / FiraCode_FontLink.reg
Created August 19, 2018 06:21
Fira Code で日本語を(いわゆる)"全角"で表示させるようにする設定(要再起動)

.NET Framework 4.7.2 でのメソッド名に頻出する動詞部分。 メソッド名の命名規則(動詞+単語)から切り出しているので、動詞ではないものも多々含まれる。

動詞 出現回数
Get 25707
On 7474
Set 5977
Create 5940
Write 4841
@udaken
udaken / TaskExsample.cpp
Last active January 15, 2021 01:28
Exsample using PostThreadMessage() and GetMessage() without boost
#pragma once
#include <windows.h>
#include <assert.h>
#ifdef _WIN32_WCE
#define _beginthreadex(security, \
stack_size, \
start_proc, \
arg, \
flags, \
pid) \
@udaken
udaken / 給料.md
Last active December 21, 2018 14:43
2018年 額面 手取り
total
賞与2 556k 456k
2018/12
2018/11 363k 269k
2018/10 379k 284k
2018/9 336k 244k
2018/8 352k 259k
賞与1 530k 434k

Visual Studio 2008 でgitを利用する(2018年版)

調べた範囲を記述する。まだ動作確認はしていない。
大体 http://blog.cybozu.io/entry/5132 を見ればいいと思う。

Git Source Control Provider(gitscc) V 1.3

現在、codeplexではアーカイブに移行してしまっているが、ダウンロードはできる。

  1. https://archive.codeplex.com/?p=gitsccdownload archive から、 gitscc.zipをダウンロードする。
  2. releases/1/3b4d43e5-4a5a-47c6-b886-c1bbf0510154 を、 GitSccProvider.msi にリネームして、インストールする。
  3. あとは こちら https://opcdiary.net/?page_id=5677 などを参照して環境を設定する。
@udaken
udaken / NamedPipeExample.cpp
Created February 19, 2018 22:48
名前付きパイプを利用して、 TransactNamedPipe() を行うサンプル
#include "stdafx.h"
#define NOMINMAX
#define WIN32_LEAN_AND_MEAN
#define STRICT
#include <windows.h>
#include <thread>
int main()
{
@udaken
udaken / tmp_popcount.hpp
Last active January 27, 2018 14:41
TMP(template meta programming) ビットカウント(C++)
template< unsigned long long N >
struct popcount
{
static const unsigned long long value = popcount< N / 2 >::value + (N % 2);
};
template<>
struct popcount< 0 >
{
static const unsigned long long value = 0;
Option Explicit
Public Function TEXTJOIN(区切り記号 As String, 空の文字列を無視 As Boolean, ParamArray 文字列()) As String
Dim ret As String
Dim first As Boolean
first = True
Dim i As Long
Dim 文字列配列() As Variant
If (TypeName(文字列(LBound(文字列))) = "Range") Then