Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View wreulicke's full-sized avatar
💭
I may be slow to respond.

wreulicke wreulicke

💭
I may be slow to respond.
View GitHub Profile
@wreulicke
wreulicke / CaffeineTest.java
Created September 20, 2018 17:56
やる気ない感じのランダムゆらぎの実装 with Java and Caffeine
import java.security.SecureRandom;
import java.util.Random;
import java.util.concurrent.TimeUnit;
import java.util.function.Function;
import javax.annotation.Nonnull;
import lombok.RequiredArgsConstructor;
import lombok.extern.slf4j.Slf4j;
@wreulicke
wreulicke / README.md
Created September 14, 2018 04:55
Release It! 2nd Editionのレビューの和訳
@wreulicke
wreulicke / README.md
Last active August 29, 2018 08:49
RxJava2でMDCのcontextを引き回すコード

RxJava2でMDCのcontextを引き回すコード

RxJavaPlugins.setScheduleHandler(runnable -> {
	Map<String, String> context = MDC.getCopyOfContextMap();
	return () -> {
		Map<String, String> beforeContext = MDC.getCopyOfContextMap();
 if (context == null) {
@wreulicke
wreulicke / 怪文書.md
Created August 27, 2018 07:16
共有リソースの怖さ

宣言的トランザクションとは

この記事で言う宣言的トランザクションとは SpringにおけるAOPによって実現される 以下のような、アノテーションで示す宣言的なトランザクションのことを指します。

class UserService {
@wreulicke
wreulicke / memo.md
Last active August 11, 2018 18:45
Javadockyのjarの中身見てみた
$ jar tvf build/libs/javadocky-0.3.0-SNAPSHOT.jar | sort -k1 -n
     0 Mon Jul 30 14:18:08 JST 2018 org/
     0 Mon Jul 30 14:18:08 JST 2018 org/springframework/
     0 Mon Jul 30 14:18:08 JST 2018 org/springframework/boot/
     0 Mon Jul 30 14:18:08 JST 2018 org/springframework/boot/loader/
     0 Mon Jul 30 14:18:08 JST 2018 org/springframework/boot/loader/archive/
     0 Mon Jul 30 14:18:08 JST 2018 org/springframework/boot/loader/data/
     0 Mon Jul 30 14:18:08 JST 2018 org/springframework/boot/loader/jar/
@wreulicke
wreulicke / README.md
Last active March 18, 2020 00:38
この一年なにやってきたか

転職してこの1年何をやってきたかを自分の中で整理するためにこのmdを書きました

この1年なにやってきたか

僕は大体、ソフトウェアエンジニアとして以下のようなことをやってきました。

  • 半年以上、東京で出社したり、家でリモートワークしたり
  • そこから現在にかけて、四国でフルリモートワーク
  • 主にAWS上で動くアプリケーションの開発
@wreulicke
wreulicke / memo.md
Last active July 12, 2018 23:25
[WIP] 入門Kubernetes 読んだメモ

入門Kubernetes 読んだメモ

1章 Kubernetes入門

  • コンテナがどういうもので、どういうメリットがあるかを説明している
  • Kubernetesがアプリケーション開発者やSREにどういったメリットがあるのかをざっくり説明してくれている
  • コンテナに馴染みのない人にも分かりやすそう

2章 コンテナの作成と起動

@wreulicke
wreulicke / main.go
Created July 8, 2018 20:16
GitHub Appsでアクセストークンを取得するサンプル with Golang
package main
import (
"fmt"
"io/ioutil"
"net/http"
"os"
"time"
jwt "github.com/dgrijalva/jwt-go"
package main
import (
"fmt"
"io/ioutil"
"os"
"reflect"
"time"
"github.com/dop251/goja"
@wreulicke
wreulicke / README.md
Created July 5, 2018 10:27
consul with packer