ちょっと前の話ですが、トレジャーデータという会社を辞めました。えぐいほどいい会社だし、全世界のIoTデータをさばくやつを作るのは技術者として死ぬほど楽しいんだろうなと思ったけど、僕はあるスタートアップに行くことにしました。
カンムという会社です。よろしくお願いします。
ちょっと前の話ですが、トレジャーデータという会社を辞めました。えぐいほどいい会社だし、全世界のIoTデータをさばくやつを作るのは技術者として死ぬほど楽しいんだろうなと思ったけど、僕はあるスタートアップに行くことにしました。
カンムという会社です。よろしくお願いします。
class ApiServer extends HttpApp { | |
protected val design: Design = bind[Design] // ApiServerの外部で定義されているDesginを参照したい | |
.bind[AtomicReference[ActorSystem]] | |
.toInstance(systemReference) | |
.bind[ActorSystem] | |
.toInstanceProvider[AtomicReference[ActorSystem]](_.get) | |
// snip | |
import com.twitter.finagle.Http | |
import com.twitter.finagle.http.{ Request, Response } | |
import com.twitter.finagle.tracing.Tracer | |
import wvlet.airframe._ | |
import wvlet.airframe.http.{ Endpoint, HttpMethod } | |
import wvlet.airframe.http.finagle.FinagleServer.FinagleService | |
import wvlet.airframe.http.finagle._ | |
import wvlet.airframe.http.{ ControllerProvider, ResponseHandler, Router } | |
import wvlet.log.LogFormatter.SourceCodeLogFormatter |
package ninja.grimrose.sandbox | |
import wvlet.airframe.SourceCode | |
import wvlet.airspec.AirSpec | |
import wvlet.airspec.spi.AssertionFailure | |
import scala.concurrent.{ExecutionContext, Future} | |
import scala.util.{Failure, Success} | |
trait ScalaFutureSupport { this: AirSpec => |
明日の下書き
{ | |
"title": "Cursor-mode layout for saving your little fingers", | |
"rules": [ | |
{ | |
"description": "Cursor-mode: Enter the cursor mode with left command click. i/j/k/l to arrows. Exit when ctrl/esc/enter/backspace or command+(any) is pressed.", | |
"manipulators": [ | |
{ | |
"conditions": [ | |
{ | |
"name": "cursor_layout", |