Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View FiNGAHOLiC's full-sized avatar
🐰
Strugglin'

Yukihiko Okuyama FiNGAHOLiC

🐰
Strugglin'
  • Root Communications
  • Tokyo Japan
  • 19:11 (UTC +09:00)
View GitHub Profile
@ShirtlessKirk
ShirtlessKirk / luhn.js
Last active July 9, 2025 20:11
Luhn validation algorithm
/**
* Luhn algorithm in JavaScript: validate credit card number supplied as string of numbers
* @author ShirtlessKirk. Copyright (c) 2012.
* @license WTFPL (http://www.wtfpl.net/txt/copying)
*/
var luhnChk = (function (arr) {
return function (ccNum) {
var
len = ccNum.length,
bit = 1,
@jlong
jlong / uri.js
Created April 20, 2012 13:29
URI Parsing with Javascript
var parser = document.createElement('a');
parser.href = "http://example.com:3000/pathname/?search=test#hash";
parser.protocol; // => "http:"
parser.hostname; // => "example.com"
parser.port; // => "3000"
parser.pathname; // => "/pathname/"
parser.search; // => "?search=test"
parser.hash; // => "#hash"
parser.host; // => "example.com:3000"
@liamcurry
liamcurry / gist:2597326
Created May 4, 2012 19:56
Vanilla JS vs jQuery

Moving from jQuery

Events

// jQuery
$(document).ready(function() {
  // code
})
@felipecrv
felipecrv / ct
Created May 11, 2012 04:09
CSS for ctags
--langdef=css \
--langmap=css:.css \
--regex-css='/^[ \t]*\.([A-Za-z0-9_-]+)/#\1/c,class,classes/' \
--regex-css='/^[ \t]*#([A-Za-z0-9_-]+)/.\1/i,id,ids/' \
--regex-css='/^[ \t]*(([A-Za-z0-9_-]+[ \t\n,]+)+)\{/\1/t,tag,tags/' \
--regex-css='/^[ \t]*@media\s+([A-Za-z0-9_-]+)/\1/m,media,medias/' \
@taichi
taichi / code_reading.md
Last active April 10, 2024 13:04
太一のコードの読み方メモ

太一のコードの読み方メモ

全体として太一が感覚的に実践している事を論理的に説明しようと試みている為、
説明の粒度が適切でなかったり一貫性が無いように見える部分があるかもしれない。
普段やっているけども書ききれていない事も多分きっとある。

コードを読むとは何か

  • コードを嗜む
  • コードを学ぶ
  • 武器を手に入れる
@Takazudo
Takazudo / sessionStorage.js
Created June 8, 2012 08:46 — forked from tagawa/sessionStorage.js
sessionStorage polyfill
/*
* Based on: http://www.quirksmode.org/js/cookies.html
* and https://github.com/wojodesign/local-storage-js/blob/master/storage.js
* and https://gist.github.com/350433
* License: http://www.opensource.org/licenses/MIT
*/
(function(window) {
'use strict';
window.sessionStorage = window.sessionStorage || {
@hrstt
hrstt / git_rm_all.sh
Created June 19, 2012 04:59
ファイル削除後にgit rm を一括でする
git status | grep deleted: | awk '{print $3}' | xargs git rm
# ただしカラースキーム付きの場合は保証しない.
@y-yu
y-yu / inherit.md
Created August 9, 2012 06:57
JavaScriptの継承について

JavaScriptの継承について

全然理解出来てなかったので調べてみた。

経緯

function f () {
	// Class
}
@azusa-tomita
azusa-tomita / oocss.markdown
Created November 2, 2012 06:21
これでいいのかOOCSS
  • Aというオブジェクトがある
  • Aとは一部だけちがうA-dashがある

パターン1の書き方

オブジェクト指向じゃない

CSS

.A{

@nantekkotai
nantekkotai / gist:4602401
Created January 23, 2013 05:49
Enterで実行する仕組みは、日本語入力の場合、工夫しないと変換入力途中に実行されてしまう。

日本語入力を考慮したEnterで実行

例えばEnterで実行した瞬間に文字列を切り取るとか、そういうことをしたとします。
日本語入力の場合は変換途中のEnterである可能性があります。
そうするとおかしな状態で切り取ってしまうかもしれません。
それを防ぐためにはどうするか。

入力状態を監視する仕組みを作るのです。