Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@FlowingSPDG
Last active February 21, 2023 15:39
Show Gist options
  • Save FlowingSPDG/9c3737ae86402f4725664752267ae367 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save FlowingSPDG/9c3737ae86402f4725664752267ae367 to your computer and use it in GitHub Desktop.
現場であると便利なffmpegバッチファイルまとめ
rem 1Kトーンを再生する
ECHO OFF
ffplay -f lavfi -i "sine=frequency=1000"

配信現場であると便利なffmpegバッチファイルまとめ

配信現場で主に採用するOSがWindowsなため、Windows用のバッチファイルです。
書き換えればLinuxでもおそらく動きます。

ffmpeg のダウンロード : https://ffmpeg.zeranoe.com/builds/

基本的にはダウンロードして起動するか、ドラッグアンドドロップするのみで機能するようにシンプルに書いてます。
万が一動かない場合はffmpegのパスが通っているか確認してください。
パスの通し方 : http://rikoubou.hatenablog.com/entry/2019/11/07/144533

rem 1Kトーンとカラーバーを同時に表示する
ECHO OFF
ffplay -f lavfi -i "smptehdbars=1920x1080[out0];sine=frequency=1000[out1]"
rem カラーバーを表示する
ECHO OFF
ffplay -f lavfi -i smptehdbars=1920x1080
rem ドラッグアンドドロップされた動画ファイルをTwitter向けにエンコードする(要検証)
ECHO OFF
:REPEAT
ffmpeg -i input.mp4 -vf 'scale=if(gte(iw\,ih)\,min(1280\,iw)\,-2):if(lt(iw\,ih)\,min(1280\,ih)\,-2)' -c:v libx264 -x264-params crf=16 -vb 2M -pix_fmt yuv420p -color_primaries bt709 -color_trc bt709 -colorspace bt709 -color_range tv -c:a copy "%~n1_twitter.mp4"
if "%~2"=="" GOTO EXIT
shift
GOTO REPEAT
:EXIT
rem ドラッグアンドドロップされた動画ファイルをYoutube向けにエンコードする
ECHO OFF
:REPEAT
ffmpeg -i %1 -movflags +faststart -c:a aac -profile:a aac_low -ac 2 -ar 96000 -c:v libx264 -vf yadif=0:-1:1 -profile:v high -bf 2 -g 30 -coder 1 -b:v 15M -b:a 384k -pix_fmt yuv420p "%~n1_youtube.mp4"
if "%~2"=="" GOTO EXIT
shift
GOTO REPEAT
:EXIT
@nico-lab
Copy link

ffplay -f lavfi -i smptehdbars=1920x1080[out0];sine=frequency=1000[out1]"

@FlowingSPDG
Copy link
Author

ffplay -f lavfi -i smptehdbars=1920x1080[out0];sine=frequency=1000[out1]"

@nico-lab さんありがとうございます...!! 反映しました!

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment