設定 -> 一般 にある、日付のフォーマットを「カスタム」 Y.m.d へ設定。
PR(Sponsored)で表示するカテゴリーを pr
というslugで設定。
ページを作成し、slugをそれぞれ以下に設定
- ranking-cloud 人気クラウドサービス
- ranking-access アクセスランキング
- ranking-gadget 人気IT・ガジェット
- archive
- Post footer へYARPP をカスタム -> thumbnail で追加
関連記事 (YARPP) 設定内の表示設定では全てチェックをはずしてください。
boxilmagazine.zip を解凍し、以下のファイルを変更する。
- home.php
176〜191行目にある各テキスト、リンクを変更。
本番環境での、それぞれのカテゴリーのslugへ変更をお願いします。
- page-ranking-cloud.php
- page-ranking-gadget.php
64行目のカテゴリー指定パラメーターのコメントアウトを外し、カテゴリーのslugを設定する
- templates/sidebar.php
28行目のカテゴリー指定パラメーターのコメントアウトを外し、カテゴリーのslugを設定する
以下のファイル内へカテゴリーへのリンクを設定
- templates/categories.php
各 タグへのリンクを以下のように設定。 ([slug]を指定カテゴリーのslugへ変更)
<a href="<?php echo bx_catlink('[slug]') ?>">[[カテゴリー]]</a>
以上の手順の後、テーマフィル(boxilmagazine.zip)をアップロードしテーマを有効化する。
ソースからテーマファイル(CSSなど)を修正する場合。 ソース一式.zip から以下の手順で行う。
開発時に以下のアプリケーションを利用します。
- Node.js
- Gulp
- Bower
$ (sudo) npm install -g gulp bower
- Sass
$ (sudo) gem install sass
テーマファイルを、開発用 Wordpress サイト内のテーマフォルダ内へ設置する。
/path/to/wordpress/wp-content/theme/[boxilmagazine]
テーマを開発するにあたって利用しているアプリケーションやプラグインのインストールは以下のコマンドで行います。 以下、テーマフォルダ内での実行です。
$ npm install && bower install
テーマ開発時にファイルの監視やビルドを行うコマンドです。
$ gulp serve
テーマのビルドを行うコマンドです。
$ gulp
├── package.json
├── gulpfile.babel.js
├── bower.json
- package.json
- gulpfile.babel.js
テーマの開発、ビルドを行うための gulp のサブパッケージおよびタスク実行用設定ファイルです。
- bower.json
Bootstrapなどのプラグインなどの管理用ファイル
├── src
│ ├── manifest.json
│ ├── fonts
│ ├── images
│ ├── scripts
│ └── styles
│ └── main.scss
│ ├── _variables.scss
│ ├── _bootstrap.scss
│ ├── bootstrap
│ ├── components
│ └── layouts
- manifest.json
gulp で実行する際のビルド設定ファイル
- src/*
開発時に利用するJSやCSS(SASS)のソースファイル。 新しく作成したテーマ用のイメージやフォントなどもここに入れます。
├── assets
│ ├── fonts
│ ├── images
│ ├── scripts
│ └── styles
srcフォルダ内にあるJSやCSS、イメージファイルなどを最適化し assets フォルダ内に書き出されます。 実際にテーマで利用されるファイルです。
├── functions.php
├── lib
│ ├── ajax.php
│ ├── pr.php
│ └── setup.php
テーマ用の設定や、ajaxなどで利用するライブラリです。
├── style.css
├── screenshot.png
管理画面で表示されるテーマの表示用ファイル。
├── 404.php
├── archive.php
├── category.php
├── home.php
├── index.php
├── page.php
├── single.php
各ページの表示用ファイルです。
├── page-archive.php
├── page-ranking-access.php
├── page-ranking-cloud.php
├── page-ranking-gadget.php
ランキング、アーカイブ表示用のファイルです。 page-[slug].php のようにページのslugに紐づけられます。
├── header.php
├── footer.php
├── searchform.php
├── yarpp-template-thumbnail.php
└── templates
├── categories.php
├── content-homeheader.php
├── content-page.php
├── content-single.php
├── content.php
├── footer.php
├── navbar.php
├── share-buttons.php
└── sidebar.php
ページ内のパーシャルファイルです。
-
Basic認証
boxiladmin
}8X2TDcPgcpj
- Wordpress ログイン
boxil
(cYq(CT1*l1dCWdC1Z