Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@azu
azu / github-proxy-client.js
Created March 13, 2022 13:02 — forked from DavidWells/github-proxy-client.js
Full Github REST api in 34 lines of code
/* Ultra lightweight Github REST Client */
// original inspiration via https://gist.github.com/v1vendi/75d5e5dad7a2d1ef3fcb48234e4528cb
const token = 'github-token-here'
const githubClient = generateAPI('https://api.github.com', {
headers: {
'User-Agent': 'xyz',
'Authorization': `bearer ${token}`
}
})
(function b() {
//The file goes through heuristics that turn object properties into
//a hash table
//run with
//node --allow-natives-syntax prop_heuristics.js
//Note that even if object has fast properties, there are still 2 kinds of
//fast properties (in and out of object) and only one of them is even faster.
@azu
azu / standardization_keywords.md
Last active October 17, 2015 13:19
ECMAScript キーワード
  • 後方互換性
    • 後方互換性持つのが基本
  • GitHub
    • ES 2016の仕様はかなりGitHubより
    • 議論もIssue、仕様に対してもPull Requestする、公開もGitHub Pages
  • メーリングリスト
  • フォーラム
<!-- index.html -->
<html>
<head>
<title>Qiitaトレンド</title>
<link rel="stylesheet" href="http://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.3.0/css/font-awesome.min.css">
<link href="http://nvd3.org/assets/css/nv.d3.css" rel="stylesheet" type="text/css">
<style>
body {
overflow-y:scroll;
}
@azu
azu / index.js
Created October 29, 2014 05:39 — forked from juliangruber/index.js
requirebin sketch
var patcher = require('html-patcher')
var patch = patcher(document.body, render())
setInterval(function () {
patch(render())
}, 1000);
function render () {
return '<h1>' + Date.now() + '</h1>';
@azu
azu / hoge.markdown
Created February 10, 2014 14:15 — forked from taizooo/hoge.markdown

#なんだかんだ

##えーと1 どういうこういう そういうどういう

##えーと2 どういうこういう そういうどういう

D3.js Advent Calendar 2013 の 19日目です。本当は5日目のD3の情報ソースを読んだ際にコメントしようと思ってたのですが、カレンダーの枠が空いていたのでgistで投稿します。

  • http://bl.ocks.org/mbostock
    • d3.js の作者であるMike Bostockがgist の作品の数々が置いています。ちなみにbl.ocks.orgはMike本人が作ったd3.jsビューアで、ソースコードをgistに置くことでだれでも投稿可能です。
  • http://tributary.io
    • d3.jsのコミュニティで有名なIan Jonsonが作ったd3.jsビューア。先ほどのbl.ocks.orgと違ってエディターを内蔵しており、ソースコードを変更するたびにリアルタイムで結果が反映されます。
  • http://biovisualize.github.io/d3visualization/
    • 上記のビューアを含め、いろいろなサイトに散らばったd3.js情報を集約したギャラリー。作者、チャートタイプ、タイトルで検索可能。なんと[私の作品](http://biovisualize.github.io/d3visualization/#author=Makoto Inoue)も登録されています!!

PerlベースのWebアプリ作成を「委譲」する際のスキルチェックリスト20! - ゆーすけべー日記

質問
1 HTML/CSS/JSが無理なく書ける YES
2 Perlのプリミティブなデータ表現、つまりスカラー、配列、ハッシュを理解している YES
3 リファレンスを使いこなして複雑なデータを表現したり操作出来る YES
4 bless関数によるオブジェクト作成とMoose/Mouse/Mooの使用 YES
5 システムPerlではなくperlbrewもしくはplenvでコンパイルしたperlを利用している YES
6 cpanシェルではなくcpanmでモジュールをインストールしている YES
@azu
azu / FunctionalJs.md
Last active December 17, 2015 07:28 — forked from ympbyc/FunctionalJs.md

Functional JavaScript

2013 Minori Yamashita [email protected]

-- ここにあなたの名前を追記 --

目次