Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@azu
azu / @dependabot merge.js
Last active January 4, 2023 15:33
Google Apps Script: auto reply `@dependabot merge`
// MIT LICENSE ©️ azu
// Usage:
// 1. Create `MERGE_REPLY_LABEL`
// 2. Upload GAS
// 3. Update CONFIG
// 4. Execute `createTimeTrigger` function on GAS
// === CONFIG ====
// Interval hours
const FETCH_INTERVAL_HOURS = 12;
const YOUR_MAIL_ADDRESS = "{yourmail}@gmail.com"
@azu
azu / notion-daily-generator.mjs
Created January 1, 2023 06:36
notion-daily-generator.mjs
import { Client } from "@notionhq/client"
import dayjs from "dayjs"
const notion = new Client({
auth: process.env.NOTION_API_TOKEN,
});
/**
*
* @param {title} title
@azu
azu / ublacklist-best-of.txt
Created December 30, 2022 23:45
ublacklist: best of N
*://ranking.goo.ne.jp/*
*://my-best.com/*
*://sakidori.co/*
*://wowma.jp/*
*://osusume.mynavi.jp/*
*://pc.moppy.jp/*
*://heim.jp/*
*://www.esquire.com/*
*://epark.jp/*
*://iecolle.com/*
@azu
azu / input.user.js
Created November 23, 2022 05:58
get input text
// ==UserScript==
// @name Visual Textarea
// @namespace textarea
// @include http://*
// @include https://*
// @grant none
// @version 1.0
// @author -
// @description 2022/11/23 14:19:51
// ==/UserScript==
@azu
azu / 2022.08.23-ubuntu-18.04u.yml
Last active August 23, 2022 13:57
shepherd script: update ubuntu-18.04 to ubuntu-latest on GitHub Actions
id: 2022.08.23-ubuntu-18.04
title: "CI: update ubuntu-18.04 to ubuntu-latest"
adapter:
type: github
search_type: code
search_query: org:{{user}} path:/.github/workflows
hooks:
should_migrate:
- ls .github/workflows
- find .github/workflows -type f -name "*.y*ml" -exec grep "ubuntu-18.04" {} +;
@azu
azu / 日本伴走型支援協会 設立記念シンポジウム.md
Last active August 15, 2022 11:57
📝 2022/3/12 日本伴走型支援協会 設立記念シンポジウム

2022/3/12 日本伴走型支援協会 設立記念シンポジウム - YouTube

  • 絆の制度化が可能なのか?というところから始まって → 伴走型という言葉が生まれた
  • ホームレスにハウスを提供しても、ホームがない
    • 自立(支援)が孤立につながっている
  • 国の支援で孤独についての研究をずっとやっていたけど、ネタ切れで2018年ぐらいに途切れそうになっていた
  • 2018年に孤立孤独の問題が世界的に起きたので、つながりがきれそうなところがあった
  • けど、このときに伴走型支援的なことを今までやっていのがつながった
  • タイミングがきた感じ
  • コロナで人の関わりを途切れた
@azu
azu / javascript-protocol-XSS.md
Last active January 15, 2025 11:13
<a href=javascript:alert(1) traget=_blank>XSS</a> behavior in modern browser.

Almost browsers prevent to XSS that is using javascript: protocol.

<a href=javascript:alert(location.origin) traget=_blank>XSS</a>

Demo: https://nuvjcp.csb.app/

Summary

@azu
azu / Pre-hijacking Attacks.md
Last active October 19, 2024 05:41
Pre-hijacking Attacksのメモ書きやSSO/パスワードリセット/アカウントマージ周りのチェックリスト

Pre-hijacking Attacksについてのメモ書きです。 元の論文と記事は次のページを読んでください。

Pre-hijacking Attacks はメールアドレスの確認をしないでアカウントを作れるサービスという前提があります。

アカウント作成からそのまま機能を利用できるようにすることで、利用体験をよくするための施策として、メールアドレスの確認のステップを後回し またはしないサービスがあります。