- スマホでの撮影
- Google Photo
- X-T30での撮影
- スマホ
- Google Photo
- PC
- GCS
- スマホ
- Rollei 35S での撮影
- PC
- GCS
- Google Photo
- PC
- Go Pro での撮影
- Go Pro Plus
と、Google Photo, Go Pro Plus, GCS にそれぞれ保存される
ここから画像・動画を持ち込むのはやや手間で悩みどころ。 単純にメディアの取り出しを一本化するなら
- 複数のストレージにアクセスするアプリケーションを間に挟む
- 複数のストレージからあるストレージに複製し続ける
などが挙げられるが、Google Photo も Go Plus もそれぞれに便利がある。 Google Photo は位置情報や自然言語での検索ができるのが便利だ。 Go Pro Plus は Mural という単位にまとめると、自動でいい感じのところをピックアップして新しい動画を生成する機能があり、便利に使っている。 動画は特に編集に時間がかかりすぎるのでこの機能は重宝している。
うーん。ここまで書いた結果として方法②の「複数のストレージからあるストレージに複製し続ける」が結構いい気がしてきた。
photo-to-gcs や gopro-to-gcs がほしいけどあるのかな…前者はありそうだけども後者がなぁ。