Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@h1romas4
Last active October 20, 2018 15:59
Show Gist options
  • Save h1romas4/3867d809ee546b8ea93c60711368424d to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save h1romas4/3867d809ee546b8ea93c60711368424d to your computer and use it in GitHub Desktop.
.tmux.conf の設定
# 256 terminal
set-option -g default-terminal screen-256color
set -g terminal-overrides 'xterm:colors=256'
# for powerline
run-shell "powerline-daemon -q"
source "/usr/share/powerline/bindings/tmux/powerline.conf"
# prefixキーをC-aに変更する
set -g prefix C-w
# C-bのキーバインドを解除する
unbind C-b
# キーストロークのディレイを減らす
set -sg escape-time 1
# ウィンドウのインデックスを1から始める
set -g base-index 1
# ペインのインデックスを1から始める
setw -g pane-base-index 1
## ステータスバーを上部に表示する
set -g status-position top
# | でペインを縦に分割する
bind | split-window -h
# - でペインを横に分割する
bind - split-window -v
# Vimのキーバインドでペインを移動する
bind h select-pane -L
bind j select-pane -D
bind k select-pane -U
bind l select-pane -R
bind -r C-h select-window -t :-
bind -r C-l select-window -t :+
# Vimのキーバインドでペインをリサイズする
bind -r H resize-pane -L 5
bind -r J resize-pane -D 5
bind -r K resize-pane -U 5
bind -r L resize-pane -R 5
# マウス操作を有効にする
setw -g mouse on
# コピーモードを設定する
## viのキーバインドを使用する
setw -g mode-keys vi
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment