Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@h5y1m141
Last active December 25, 2015 18:19
Show Gist options
  • Save h5y1m141/7019338 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save h5y1m141/7019338 to your computer and use it in GitHub Desktop.
11月15日に予定してるWeb系な人のキャリアカフェ第3弾:「スタートアップ企業のリアル」の企画概要

今回の企画意図

Web系企業に勤めてる人の中で 良い所があったら仕事を変えてもいい という人が一定数いるのですが、そういう人にとって 魅力的 と思えるような仕事というのは現在の状況だと、かなり限られてくるかと思ってます。

そういう人に向けてスタートアップ系の会社のリアルな姿を知ってもらうことで、今後のキャリアを考える上でのヒントになるようなことを想定して、今回スタートアップ企業のリアルというコンセプトにてトークイベントを実施したいと思ってます。

開催場所

コワーキングスペース茅場町 Co-Edo

東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F 東西線・日比谷線茅場町駅から徒歩2分。

当日までに決めたい事

当日のトークイベントの中心テーマや、スピーカーの方の立ち位置をある程度明確にする等、いくつか決めないといけないことがあるので具体的な項目は以下にまとめてます。

中心テーマ

中心テーマとしては、スタートアップ企業のリアルとしてますが、当日触れたいテーマについてもう少し具体的な内容についてまとめておきたいと思います

登壇される方の立ち位置

複数名の方にスピーカーとして登壇いただき、小山田が進行役となってお話を進めていきますが、喋る人 ⇔ 聞く人 という構図にしたくないので、会場の空気を感じながら、進行していこうと思ってます。

そのため、トークイベントの台本は準備しない形を考えてますが、参加いただく方の立ち居地をある程度決めておかないとそのような進行が難しいかもしれないと思い、おおまかにそれぞれの立ち居地を決めておきたいと思ってます

堤さん

  • AppSociallyというスタートアップで働くことになるまでの経緯(海外で働きたいという気持ちが強く前職を退職された後、特にツテがあるわけでもスペインのバルセロナに行き、そこで生活しながら、たまたま現在の会社のCEOからアプローチされて今の会社にジョインした辺りの話し)

  • 堤さんが感じた現地のスタートアップ企業の人達

  • これまでの働き方(大手SI、メーカー系企業、Web制作会社)と比較して、スタートアップで働いた上で感じた大きな違い

藤井さん

  • SIer->ベンチャーとフィールドを移した時の経緯などをお話いただいた上で、ここ2年ほどで経験してきたスタートアップ系のリアルなお話をしてもらいたい。特に「分業」より「協力」とか、「品質」ではなく「価値」みたいな部分を深堀してお話してもらえればと思ってます

  • エンジニアという立場でスタートアップ系企業にジョインされて「スタートアップらしさ」の象徴とかエピソードみたいな部分をお話いただければと思います。

橋田さん

  • スタートアップ企業に勤めてる形ではないが、業界事情に詳しいので、参加者視点で堤さん&藤井さんの話に突っ込みをいれていただきたい

参加者について

参加人数

最大で15名。(理由:参加者⇔登壇者や、参加者同士の密なコミュニケーションを取るのが目的のため)

想定する参加者について

スタートアップ企業のリアルというタイトルにしてるので今回の想定参加者は以下のような人を考えてるため、以下のような方を想定してます

  • 自社サービス or 受託で顧客のWebサービスに関わってるエンジニア。(アプリケーション開発者、インフラエンジニアといった役割は特に問いません。)
  • ベンチャー/スタートアップ企業への転身に何となく興味がある方

告知について

  • 過去イベント参加した人をまずは対象
  • 当社で会員登録いただいてる方で、今回のイベントに共感・関心いただけそうな人を厳選して個別にメール送信

告知用のプロフィール

堤さん

NTTデータで音声処理、キヤノンで画像処理の開発を経験した後、カヤックにてiOSネイティブアプリ開発を3年経験し、以前から考えていた海外就職を果たすためにカヤックを退職。 ビザもコネもない中、紆余曲折を経て、シリコンバレーにあるAppSociallyに入社して、モバイルアプリをバイラル(プロモーション)させるサービス開発を担当

タップ忍者というアプリでApp Store Best of 2012 入賞。その他受賞歴多数あり

ブログ:http://d.hatena.ne.jp/shu223/

藤井さん

20代後半にIT業界に入りSIerにて数年勤務した後、ベンチャー企業に転職し、その後、半年前からBtoBの自社サービスを手がけるTalkNoteに入社し、自社サービスの開発を担当

ブログ:http://fujiitakuya.hatenablog.com/

橋田さん

新卒でNTTデータに入社した後、紆余曲折を経て現在はBtoCのWebサービスを展開してる株式会社うるるにてWebエンジニアとして働くWebサービスが大好物のエンジニア。 Webサービスカタログ http://hassy0607.tumblr.com/

参考情報:過去のトークイベント実績

なおこのトークイベントはシリーズもので過去2回実施しています。

・1回目に登壇いただいたソニックガーデンの安達さんがブログにまとめてくれた「AWSを活用してる現場リーダーやCIOをお招きしたトークイベント」でパネルディスカッションをさせていただきました。

・2回目に登壇いただいたエアーリンクの和田さんがブログにまとめてくれたWebディレクターが「Webサービスの運営で心がけてること」って?

なお、このイベントの狙いとして、添付した過去のイベント風景の写真のように、スピーカー⇔参加者や、参加者⇔参加者との交流を図ってもらいたいという気持ちがあり、人数を絞って(Max15名まで)実施してます。

イベント開催時期

11月15日(金) 午後7時30分

タイムスケジュール

過去のトークイベントでは以下のようにしてるので今回も同様の流れにて行いたいと考えています

  • 午後7時30分から午後8時:今回登壇いただく方ならびに参加者を交えて飲食しながらの交流会。参加いただいた方がこんな感じの表情になるような空気をこの段階で作れるようにしたいと思ってます。参加者雰囲気
  • 午後8時から午後9時:今回のテーマについてのトークイベント

謝礼について

交流会での会場利用、飲食費用での予算計上してる関係で大変恐縮ですが、福島⇔東京の新幹線の交通費程度しか お支払いできない状況となってしまいます。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment