Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@hapo31
Created July 13, 2017 00:55
Show Gist options
  • Save hapo31/57aaea0d80ea8b2d244c2c487212c4ee to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save hapo31/57aaea0d80ea8b2d244c2c487212c4ee to your computer and use it in GitHub Desktop.

おさらい

コンポーネント

  • 役割ごとに切る => 見通しが良くなる

次へのステップ

作るアプリを考える

  • 川上さん「おすすめはWebRTC」
  • iOS11のSafariにもようやくWebRTCが搭載
  • PWA対応を行おう オフラインで接続できたりプッシュ通知出来たり ネイティブアプリっぽく PWAはiOSに非搭載

Angular Mobile Toolkit

詳細はNG CONFのビデオが参考になる

マテリアルデザインを取り入れる

@angular/materialで入る

アプリを公開する

SSL接続が必須なのでFirebaseがおすすめ

LT

ValidationのMessageをいい感じにしようとした

Angularを触り始めた話

  • AngularJS -> Angular2は4年以上あいてる
  • 1と2は別物

Playgorund for Angularを触ってみた

  • コンポーネントの実行を分離して動作を確認 デザインのCSSやHTMLをAngularに組み込むと把握しづらくなる => ので、コンポーネントの一覧を出力できるツールが欲しかった

Angularはデータの更新があったらどのように表示を更新しているのか

  • Angularはいい感じに値を書き換えてくれる
  • zone.js

ionicでiOSアプリを作った話

  • 詰まっても調べるとたいてい見つかる
  • ネイティブ機能はCordvaを使うことになるが型定義がない
  • ionic-nativeというラッパがあるので自作するしかない
  • Cordovaは起動が長い --prod付けるといいよ(?)

Essential VSCode extensions for Angular

  • Angular Language Service
  • Path Intellisense
  • Angular 2 TypeScript Emmet
  • angular2-inline
  • Angular Essentials => 全部入り

RxJSのlet

  • RxJSを制すものはAngularを制す
  • RxJSのメソッドチェーンで処理の切り分けがしたい
  • letメソッドでメソッドをバインドしておける
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment