Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View hkrn's full-sized avatar

hkrn hkrn

  • Japan
  • 07:34 (UTC +09:00)
View GitHub Profile
@everpeace
everpeace / Why People Want Microservices.md
Last active November 8, 2022 10:37
マイクロサービス化が進む背景について考えてみた

マイクロサービス化が進む背景について考えてみた

最近マイクロサービスって流行ってますよね。バズってると言ってもいいくらい。

個人的には、「マイクロサービスって結局何なの?」とか、「SOAと何が違うわけ?」とかいう議論は苦手です。

でも「なんでみんなマイクロサービスで作りたいのか?なんでマイクロサービスで作られるサービスが多いのか?」にはすごく興味があるんです。

僕は今、シリコンバレーにある日系SIerの小さな子会社で駐在員をやっていますが、このエリアに居ると、とにかく最近、

「サービス全体が、独立した小さなサービスの集合で構成されるようになってきている」

  • 🎨 when improving the format/structure of the code
  • 🚀 when improving performance
  • ✏️ when writing docs
  • 💡 new idea
  • 🚧 work in progress
  • ➕ when adding feature
  • ➖ when removing feature
  • 🔈 when adding logging
  • 🔇 when reducing logging
  • 🐛 when fixing a bug
@mala
mala / aaa.md
Last active November 13, 2015 04:34
Plack::Middleware::Session::Cookie で secret未指定の場合のremote code executionについて
@patriciogonzalezvivo
patriciogonzalezvivo / GLSL-Noise.md
Last active May 9, 2025 20:46
GLSL Noise Algorithms

Please consider using http://lygia.xyz instead of copy/pasting this functions. It expand suport for voronoi, voronoise, fbm, noise, worley, noise, derivatives and much more, through simple file dependencies. Take a look to https://github.com/patriciogonzalezvivo/lygia/tree/main/generative

Generic 1,2,3 Noise

float rand(float n){return fract(sin(n) * 43758.5453123);}

float noise(float p){
	float fl = floor(p);
  float fc = fract(p);
/**
* Hindley-Milner type inference
* Ported to Groovy from Scala by Example Chapter 16 code.
* (http://www.scala-lang.org/docu/files/ScalaByExample.pdf)
* refered also
* https://github.com/namin/spots/blob/master/hindleyMilner/typeInference.scala
* Japanese page of 'Scala by Example':
* http://www29.atwiki.jp/tmiya/pages/78.html
*/
import groovy.transform.*
@plentz
plentz / nginx.conf
Last active May 3, 2025 05:27
Best nginx configuration for improved security(and performance)
# to generate your dhparam.pem file, run in the terminal
openssl dhparam -out /etc/nginx/ssl/dhparam.pem 2048
@fabiofl
fabiofl / gist:5873100
Created June 27, 2013 00:41
Clear Mac OS X's icon cache.
sudo find /private/var/folders/ -name com.apple.dock.iconcache -exec rm {} \;
@mala
mala / gist:5107120
Last active March 19, 2020 01:41
TwitterのOAuthの問題の補足とか

https://gist.github.com/mala/5062931

の続き。

Twitterの人に色々と問題点は伝えたんだけど、これからOAuthのサーバー書く人や、クライアント書く人が似たような問題を起こさないようにするために、どうすればいいのかについて簡単に書きます。既存の実装真似して作るとうっかりひどい目にあう。

自分は意図的に「Twitterの脆弱性」という表現を使わないように気を使っていて、それはクライアントアプリ側の責任もあるからなのだけれども、安全に実装するための方法がわかりにくかったり誤解を招きやすかったり、Twitterに買収されているTweetDeckにも問題があったりしたので、それはやっぱりTwitter側の責任の比重が大きいとは思う。とはいっても別に責任を追求したかったり◯◯はクソだといったことを言いたいわけではなく、誰が悪いとか言う以前に、複合的な要因によって問題が起きるときには原因を正しく理解する必要があると思う。

そもそも何を担保に安全性を保証しているのか

  • サーバー側で秘密の鍵を持っている(それが無いとアクセストークンを取得できない or 使えない)
@leifg
leifg / Vagrantfile
Last active August 15, 2024 15:13
Add a second disk to system using vagrant
file_to_disk = './tmp/large_disk.vdi'
Vagrant::Config.run do |config|
config.vm.box = 'base'
config.vm.customize ['createhd', '--filename', file_to_disk, '--size', 500 * 1024]
config.vm.customize ['storageattach', :id, '--storagectl', 'SATA Controller', '--port', 1, '--device', 0, '--type', 'hdd', '--medium', file_to_disk]
end