Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@hotwatermorning
Created October 27, 2018 21:04
Show Gist options
  • Save hotwatermorning/8a6eb76f29acdaf0f8101ba8bad0be81 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save hotwatermorning/8a6eb76f29acdaf0f8101ba8bad0be81 to your computer and use it in GitHub Desktop.
JUCE_ARAビルドメモ

JUCE_ARAメモ

前提

  • JUCE_ARAでARAプラグインを作成しようとすると、 現在のバージョンではビルドエラーがいくつか発生した。それの対処法のメモ。
  • JUCE_ARAのREADMEには、ARAブランチがあるという記述があるが、現在それは見つからないので、 developブランチで試した。
  • 今回の検証用には、ARA SDK バージョン 1.9.6.001 を使用している。
    • これは、以前にARA SDKを申請したユーザー向けに、Celemonyから新バージョン公開の通知が来て、入手できたもの。
    • JUCE_ARAのREADMEによると、JUCE_ARAはARA SDKバージョン1.9.6.002と互換性があるということだったので、Celemonyに催促すれば、そのバージョンをもらえるのかも?

コミット9c2caa703時点でのビルド方法 (ARA SDKバージョンは 1.9.6.001)

  • modules/juce_audio_plugin_client/ARA/juce_ARADocumentController.cpp(7)のgetARAFactoryのnoexceptを取り除く
  • RegionSequenceDisplayサンプルのビルド
    • jucerファイルに、JUCE_VST3_CAN_REPLACE_VST2=0を追加する
    • PluginARADocumentController.cpp(22)のdoCreateDocumentController()のnoexceptを取り除く
  • 新規ARAプラグインの場合
    • READMEの通りに新規ARAプラグインプロジェクトを作成する。
    • jucerファイルに、JUCE_VST3_CAN_REPLACE_VST2=0を追加する
    • PluginProcessor.hの先頭に #include "juce_audio_plugin_client/ARA/juce_ARAAudioProcessor.h" を追加
    • PluginProcessor.hの Juce_ara_testAudioProcessor クラスの基底クラスを、 AudioProcessorからARAAudioProcessorに変更。ソースファイル側にあるコンストラクタの箇所も同様に修正する。
    • PluginARADocumentController.hにある juce_ARA_interface.h のインクルードを juce_ARA_audio_plugin.hに変更

現在入手できる1.9.6.001で問題になっているnoexcept周りのエラーなどは、もしかすると1.9.6.002で直っているかもしれない。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment