Created
May 11, 2021 15:43
-
-
Save ichii731/9c3d101f8f025e3075f3b8c1b543562c to your computer and use it in GitHub Desktop.
This file contains hidden or bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
来月、来るか…!? | |
ソニーの「WF-1000XM3」は、初めてヘッドホン級のアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載したワイヤレスイヤホンでした。しかし、発売から2年が経過し、アップデートが必要になってきたのも事実。 | |
「WF-1000XM3」は今でも素晴らしいサウンドを提供していますが、Master&Dynamics「MW08」や、Jabra「Elite 85t」のような他社の最新モデルと比較すると、ノイキャンに遅れが見え始めています。「WF-1000XM3」は過去1年間に発売された同様の性能を持つANCワイヤレスイヤホンの中でもかなり大ぶりで、アップデートだけでなくデザインの見直しが必要だと思います。 | |
今年2月には試作品と思われる画像がリークされましたが、週末にThe Walkman Blogが追加の画像を発見したとのこと。公開された画像を見る限り左右両サイドから見た新しいワイヤレスイヤホンと充電ケースの姿が確認できます(以下、「WF-1000XM4(仮)」と呼びます)。 | |
「WF-1000XM4(仮)」は大幅に小型化&軽量化されているため、耳に装着しやすくなっていると思われます。下面には装着状態を検知する近接センサーと充電用の接点があり、上面にはマイク用の開口部が。大きな円形パッドは再生などの操作を行うタッチパッドで、「WF-1000XM3」から引き継がれたもの。一方で欠けていた防水性能が向上しているといいのですが。 | |
「WF-1000XM4(仮)」の充電ケースの写真も公開されています。設置面積が大幅に縮小され、USB-Cによる高速充電が可能になった模様。また、ソニーのXperiaのバッテリーシェア機能のイラストがリークされたことから、「WF-1000XM4(仮)」の充電ケースは他社のハイエンドワイヤレスイヤホンに搭載されているワイヤレス充電にも対応するのではないかと噂されています。 | |
価格、バッテリー駆動時間、充電時間などの具体的な仕様については、現段階では不明。ソニーがFCCに提出した書類に変更があったことから、早ければ6月の最初の数週間には発表、あるいは発売される可能性があります。 |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment