SDKバージョンは3.6(大人の事情により)、ターゲットOSはMacOSX
http://www.adobe.com/cfusion/entitlement/index.cfm?e=flex3sdk
ダウンロードしたzipを任意のディレクトリで解凍し、binディレクトリへのPATHを通す
# .bash_profile
export FLEX_HOME=/PATH/TO/FLEX/DIR
export PATH=$PATH:$FLEX_HOME/bin
本当はプロジェクト毎にコンパイルオプションで指定だけどメンドクサイのでグローバル領域にいれてみた。
$ cp hoge.swc $FLEX_HOME/frameworks/libs/
これもコンパイル時にコマンドラインオプションで追加すべきだけどメンドクs(ry
$ vi $FLEX_HOME/frameworks/flex-config.xml
- output
- default-size.width
- default-size.height
- compiler.source-path.path-element
mm.cfgを$HOMEディレクトリ以下に置く。
$ echo "ErrorReportingEnable=1
> TraceOutputFileEnable=1" > ~/mm.cfg
デバッグ実行でtail -f
したいので設定しておく。
# .bash_profile
export FLASHPLAYER_LOG="$HOME/Library/Preferences/Macromedia/Flash Player/Logs/flashlog.txt"
http://www.adobe.com/support/flashplayer/downloads.html
/Applicationsフォルダにぶっこんでおく。これで以下コマンドで任意のswfがコマンドラインから実行可能。
$ open -a "Flash Player" hoge.swf