Go のいいところ
- Syntax が簡単
- 他人の書いたコードが非常に読みやすい
- コンパイルが速い
- GC が速い
- 精密なコードが書ける (イメージ)
- 言語周辺ツールが標準で揃っていてなおかつ強力 go fmt, go vet, ドキュメントサイト, go modules
- defer が良い
Go のいやなところ
- Generics が無い
- 並行プログラミングが難しい (goroutine 絡みで難しいバグを仕込めてしまう, mutex 忘れとか)
- channel を正しく扱うのが難しい (イメージ)
- 一部ダサい syntax がある if err != nil { ... } など