このドキュメントでは、DeployGateを社内で運用して効率的に業務フローを回すための実践的なアイデアやTipsをまとめて行きます。
基本的にはCIで実行するスクリプトの最後に、curl
コマンドでDpeloyGate Restful APIを使ってビルドしたバイナリをPOST
するだけでOK。
Circle CIであれば、circle.ymlのdeployment
の最後に以下のように追記するだけで、ビルド成功時に自動的にバイナリをアップロードして配信することができる。
このとき、curlの-F "file=@xxx"
の@
はよく忘れている人がいるので、忘れないようにしてください。(curlでのファイル名の指定方法です)