#564 まで
詳細は マージされたPull requests または マニュアル を参照してください。
レス本文などに対する文字列置換の機能と設定ダイアログを実装しました。(#532, マニュアル)
スレビュー表示に必要なデータを解析する前に処理を行うことでオリジナルのテキストでは完全でない部分の形式を整えたりすることが可能になります。
設定はメニューバーの 設定(C)
>その他(O)
>置換文字列の編集(R)
からダイアログを開いて行います。
- スレ立て用のメッセージボディ構築でスレ立て用キーワードの関数ではなく書き込み用キーワードの関数を呼び出していた箇所を修正しました。(#458)
- 2ch互換板スレ立てに利用するフォームデータの解析に渡すHTMLソースを事前にトリミングするように修正しました。(#459)
- JDサポート掲示板に書き込めない不具合を修正しました。(#413, #478)
- 2chへの書き込みが失敗する不具合を修正しました。(#463)
CPUアーキテクチャ ppc64el と s390x 向けパッケージの公開を終了しました。
- したらば掲示板のローカルルールとSETTING.TXTの表示に対応しました。読み込んだ板設定からデフォルト名無しを設定します。(#526)
- スレ読み込みでDAT解析が不完全に終わったときは旧DAT形式で解析を試すようになりました。(#530)
- 多重起動防止のダイアログボックスに表示するメッセージを修正しロックファイルについて説明を追加しました。(#539)
- セットアップウィザードの設定ダイアログが親ウインドウの下に隠れて表示される不具合を修正しました。(#513)
- セットアップウィザードのキーボード・ショートカット設定を修正しました。(#515)
- お気に入りに登録したスレッドを新スレに置き換える処理でスレタイが更新されない不具合を修正しました。(#559)
- ディストロ共通のメタデータ AppStream コンポーネントIDをfreedesktop.orgが推奨する形式に修正しました。(#560)
- SSL/TLSライブラリ GnuTLS のバージョン要件を3.4.10以上に更新しました。(#409)
- デフォルトの正規表現ライブラリがGlib Regex(GRegex)になりました。 GRegexはPerl互換の正規表現なので、従来のPOSIX拡張の正規表現から設定変更が必要になる場合があります。(#451)
- iconv関数をGlibのラッパーAPIに取り替えることてBSD系のOSで発生するリンクエラーを修正しました。(#475)
- メンテナンスされていないrpmパッケージ構築用のjdim.specを削除しました。(#480)
- travis-ciの利用を休止しました。(#548) 継続的インテグレーション(CI)はGitHub Actionsを利用します。
- mesonを利用するときもビルド毎にバージョン番号やgit情報を更新するように修正しました。(#410)
- mesonの構成にテストプログラムのビルドをオプトアウトするオプション
build_tests
を追加しました。(#519) - mesonの構成時にビルドオプションの設定状況をまとめて表示するようになりました。(#520)
- Debian stretch-backportsのmesonを利用してビルドできるようにバージョン要件を0.49.0に下げました。(#523)
- 廃止予定のconfigureオプションを削除しました。(#403, #404)
- スレッドライブラリのconfigureオプションを廃止しました。(#405)
- GTK2版のサポートを廃止しました。(#406)
- xdg-open をデフォルトのブラウザに変更しました。(#407) configureオプション
--with-xdgopen
は廃止されます。 - 正規表現ライブラリPCREのサポートを廃止しました。(#408) かわりにGlib Regexを利用してください。
- 以下のプラットフォームのサポートは0.5.0リリースをもって終了します。(#450)
- Windows(MinGW)版のサポートは終了しました。(RFC 0011, #464, #468)
- 正規表現ライブラリPOSIX regex(
--with-regex=posix
)のサポートを廃止予定にしました。(#528) - 将来の正式サポートを見据えてmesonのサポート状況を暫定に更新しました。(#531)
不具合のご報告をいただきまして重ねてお礼申し上げます。