- http://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix-cd
- あたりからiso落としてくる。KDDIの使ったけど700MBのが3分で落ちた。3.8MB出るのかー。
- vmwareでガスガスぶちこみます!
- いろいろだるいのでEnglishでインストールしよう
- ディレクトリとかいちいち日本語うつのだるい
- 変なことせずに"Next"連打で〜
- 適当にアップデートする
- www.python.orgからソースをダウンロード
- configure, make, make installダンスを行う
- この間にsourceforgeからOpenCVを落としてくる
- zlibがないと言われたのでzlib1g-devをインストール
- ez_install.pyをダウンロードしてきてインストールする。
- easy_install pip
- OpenCVはCMake使うんでapt-get install cmakeした
- GUIも使えると便利なんでcmake-curses-guiも入れる
- 入ってなかったのでついでにg++もインストールした
- これもインストールした
- sudo apt-get install libpng-dev libavcodec-dev libgtk-3-dev libgstreamer0.10-dev libswscale-dev libdc1394-22-dev libv4l1-dev libjpeg-dev libtiff-dev
- 解凍した
- ccmake .
- C押してconfigure
- t押してオプション展開
- Pythonのパス確認しよう
- G押してgenerate
- makeする
- 須藤負けインストール。
二回目やったらコケた。なにこれ。