Last active
January 13, 2016 04:00
-
-
Save maijou2501/ca4aa6db3103fa76114e to your computer and use it in GitHub Desktop.
リモートデスクトップ接続時にクライアント名を保存する(スタートアップに登録して利用)
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
@ECHO OFF | |
REM ------------------------------------------------------------------------------------------ | |
REM リモートデスクトップ接続時にクライアント名を保存する(スタートアップに登録して利用) | |
REM | |
REM リモートデスクトップ接続された時にセットされる CLIENTNAME を、スタートアッププログラムで | |
REM チェックすることで、リモートデスクトップ接続された時のホスト名とアクセス時刻をファイルに | |
REM 書きだす。(イベントログにはアクセス元IPは記録されるが、ホスト名は記載されない。) | |
REM Windows のスタートアップスクリプトでは CLIENTNAME がセットされていないので、次善の策として | |
REM スタートアッププログラムを利用する。 | |
REM | |
REM @file rdp-hostnames.bat | |
REM @author ito | |
REM @date 2016/01/13 | |
REM @version 1.0 | |
REM ------------------------------------------------------------------------------------------ | |
REM リモートデスクトップ接続された時にセットされる CLIENTNAME をチェックする | |
IF aaa%CLIENTNAME% == aaa goto EXIT | |
REM ファイルに、"時刻, クライアント名" を記載する | |
ECHO %date% %time%, %CLIENTNAME% >> D:\w.txt | |
REM アプリケーションログにも記載したいが、権限の問題があるので保留 | |
REM eventcreate /T INFORMATION /id 123 /d "logon: %CLIENTNAME%" |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment