Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View marihachi's full-sized avatar

marihachi marihachi

View GitHub Profile
@you21979
you21979 / loadbalance.md
Last active May 10, 2019 01:21
Websocketのロードバランス

Websocketのロードバランス戦略

問題

websocketに対応していないロードバランサを使うといくつか問題が起きる

  • upgradeヘッダを捨ててしまい接続できない(L7スイッチなど)
  • ポート番号枯渇により新規接続ができなくなる
  • タイムアウトの設定が短いと定期的に切断されてしまう
@dmajda
dmajda / gist:7688943
Created November 28, 2013 08:49
Simple PEG.js grammar to parse a markup language with nested elements (like XML)
Content =
(Element / Text)*
Element =
startTag:StartTag content:Content endTag:EndTag {
if (startTag != endTag) {
throw new Error(
"Expected </" + startTag + "> but </" + endTag + "> found."
);
}
@sunaot
sunaot / exception.md
Created August 2, 2013 09:13
例外設計の話

例外設計の話。

こんな指針がいいのかなー 2013 夏 ver.

例外の目的とは?

.NET の「例外のデザインのガイドライン」にもこう書いてある。

/*
* Simple MD5 implementation
*
* Compile with: gcc -o md5 -O3 -lm md5.c
*/
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
#include <stdint.h>
@rosylilly
rosylilly / gist:3401612
Created August 20, 2012 06:40
先輩と覚える HTTP ステータスコード

先輩に学ぶ HTTP Status Code

超雑にまとめました。修正してください。

登場人物

  • アプリケーション先輩: いつも忙しい。横に広がるのが得意(デブじゃない)。
  • 後輩: 頼んでばっかしで役に立たない。
  • サーバー先輩: アプリケーション先輩と仲がいい。Unix Socket でつながるくらい仲良し。
  • プロクシ先輩: アプリケーション先輩とかサーバー先輩と後輩の間を取り持って代わりに伝えたりしてくれる。たまに勝手にレスポンスを書き換える。
@saiten
saiten / radiru.txt
Created September 1, 2011 09:02
らじるらじるをrtmpdumpで録音する
# RTMPEのtype9 handshakeに対応している必要があるのでRTMPDump v2.4必須
# CentOS5 32bitのさくらVPS、OSX Lionで動作確認。(OSX LionではRTMPDumpを32bitでビルド)
# ラジオ第1
rtmpdump --rtmp "rtmpe://netradio-r1-flash.nhk.jp" \
--playpath 'NetRadio_R1_flash@63346' \
--app "live" \
-W http://www3.nhk.or.jp/netradio/files/swf/rtmpe.swf \
--live \
-o r1.m4a