Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@mimonelu
Last active August 29, 2015 14:10
Show Gist options
  • Select an option

  • Save mimonelu/80d55a67342cc3419e20 to your computer and use it in GitHub Desktop.

Select an option

Save mimonelu/80d55a67342cc3419e20 to your computer and use it in GitHub Desktop.
サルでもわかる OSX で Minecraft 1.8 サーバを建てる手順

サルでもわかる OSX で Minecraft 1.8 サーバを建てる手順

  1. デスクトップに任意の名前でフォルダを作る
  2. https://minecraft.net/download を開く
  3. ページ最後にある minecraft_server.1.8.jar を作ったフォルダにダウンロード
  4. ターミナルを開く
    Ctrl + Space キーを押して Spotlight を開き、 ter と入力すると早い
  5. cd ~/Desktop/[フォルダ名] と入力して Enter
  6. 下記コマンドを同様に入力
exec java -Xms1G -Xmx1G -jar minecraft_server.1.8.jar nogui
  1. Ctrl + C キーでいったん終了
  2. フォルダ内に eula.txt というファイルが作られているはず。そのまま開く
  3. 最下段にある eula=FALSEeula=true に書き換える
  4. 保存して閉じる
  5. 再びターミナルへ。 Command + T キーでウィンドウをもうひとつ開く
  6. 5 のコマンドと 6 のコマンドを再入力
  7. しばらくして Done というメッセージが表示されれば完了

IP アドレスはここなんかでわかる。
そもそもグローバル IP アドレスではない人は知らん。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment