Debian に Zabbix Agent をインストールする方法です。
- Debian wheezy 7.11, jessie 8.5
- Zabbix 3.0
対象バージョンのリポジトリ設定パッケージをインストールします。
このパッケージには apt の設定ファイルなどが含まれています。
# Debian 7
wget http://repo.zabbix.com/zabbix/3.0/debian/pool/main/z/zabbix-release/zabbix-release_3.0-1+wheezy_all.deb
sudo dpkg -i zabbix-release_3.0-1+wheezy_all.deb
sudo apt-get update
# Debian 8
wget http://repo.zabbix.com/zabbix/3.0/debian/pool/main/z/zabbix-release/zabbix-release_3.0-1+jessie_all.deb
sudo dpkg -i zabbix-release_3.0-1+jessie_all.deb
sudo apt-get update
# Debian 9
wget http://repo.zabbix.com/zabbix/3.0/debian/pool/main/z/zabbix-release/zabbix-release_3.0-2+stretch_all.deb
sudo dpkg -i zabbix-release_3.0-2+stretch_all.deb
sudo apt-get update
Zabbix Agent をインストールします。
sudo apt-get install zabbix-agent
Zabbix Agent の設定ファイルを編集します。
Zabbix サーバの IP アドレス、アクティブチェック用の Zabbix サーバの IP アドレスなどを設定します。
ホスト名をそのまま使用する場合は、Hostname
をコメントアウトし、代わりに HostnameItem
をアンコメントします。
また、ホストの自動登録が可能になるように HostMetadataItem
を設定します。system.uname
を指定することで、エージェントが動作しているホストに応じた文字列(Linux / Windows)がホストメタデータに含まれるため、アクションの実行条件に対象 OS を指定することが可能になります。
$ sudo vi /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf
### Option: Server
Server=XXX.XXX.XXX.XXX
### Option: ServerActive
ServerActive=XXX.XXX.XXX.XXX
### Option: Hostname
# Hostname=Zabbix server
### Option: HostnameItem
HostnameItem=system.hostname
### Option: HostMetadataItem
HostMetadataItem=system.uname
Zabbix Agent を再起動します。
sudo service zabbix-agent restart
Zabbix Agent のサービス状態は、下記のコマンドで確認可能です。
sudo service zabbix-agent status