Created
May 14, 2012 08:03
-
-
Save mochiz/2692611 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Titanium x Androidでのハマりどころを思い出せるだけ
This file contains hidden or bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
Titanium x Androidのハマりどころについて質問をもらったので、分かる範囲で共有させて頂きます。 | |
私の調査不足ということもあるので、詳細はご自身でお調べいただければ幸いです。 | |
あと、最後に確認したのが2012年3月頃だった気がするので、少し情報が古いかもしれません。 | |
・機種依存でカメラが落ちるなど | |
Xperiaだったかしら? | |
独自のカメラAPIを使っている端末についてはカメラ撮影時にアプリが落ちるなどの不具合が発生します。 | |
ちょちょいと対応できるものではないので、契約時に標準のカメラAPIが対応していない機種については対応しないor別途開発期間をもらうなどの同意をとっておく必要があるかと思います。 | |
・画像のリサイズについて | |
iOSと違い、Androidについては標準のAPIが対応していなかったと思います。 | |
私の場合は、別途ImageFactoryモジュールを組み込むことで対応しました。 | |
https://marketplace.appcelerator.com/apps/1184?2017897379 | |
・画像のクリッピングについて | |
iOSでは標準で任意のサイズに画像を切抜きできますが、Androidでは対応していません。 | |
別途モジュールの利用が必要です。 | |
以前CropImageモジュールを使わせていただいていました。 | |
https://github.com/yagitoshiro/CropImage | |
・アニメーションについて | |
基本動かないものと考えておいたほうが良いように思います。 | |
3Dアニメーションは対応していませんし、 | |
2Dアニメーションでも、iOSではぬるぬるっと動くtransformなど、ほぼ動きません。 | |
・その他ハマりどころ | |
@yagi_さんが定期的にまとめて下さっています。すばらしい | |
http://selfkleptomaniac.org/archives/2125 | |
その他、TitaniumでAndroid開発をするなら、 | |
@yagi_さんと、@harukazepcさんのブログを確認しておくと良いと思います。 | |
http://selfkleptomaniac.org/ | |
http://d.hatena.ne.jp/harukazepc/ | |
以上です。 | |
よろしくお願いいたします。 |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment