-
https://git-scm.com からDownloads for Window
-
設定を変える必要はないのでそのままインストール
-
(何もないところで)右クリックで開くメニューからGit Bashを開く
-
次のコマンドを実行(Gitの初期設定)
$ git config --global core.autoCRLF false $ git config --global user.name "名前" $ git config --global user.email "E-mailアドレス"
-
次のコマンドを実行(GitサーバーへSSH接続するためのキー生成)
$ ssh-keygen
すべてそのままエンターで -
ホームディレクトリの.sshディレクトリをエクスプローラーで開く(
%homepath%/.ssh
) -
id_rsa.pubファイルの中身をクリップボードにコピーしておく
Gitlab編に続く
- 自分のアカウントでログイン
- 上メニューバー右のユーザーアイコン(Profile settings)をクリック
- 左メニューのSSH Keysをクリック
- Add SSH Keyをクリック
- keyの欄にクリップボードの中身をコピー
- Add keyをクリック
-
ホームディレクトリの.sshディレクトリ(
%homepath%/.ssh
)で,右クリックで開くメニューからGit Bashを開く -
次のコマンドを実行(viでファイルの編集を行う)
$ touch config $ vi config
-
a
を押して編集モードにする -
次の内容を書き込む
Host github.com HostName github.com IdentityFile ~/.ssh/id_rsa User git
-
Escキーを押し編集モードを終了する
-
:wq
を押し保存終了する
-
次のコマンドを実行
$ ssh -T [email protected]
-
次の内容が表示されたら成功
Welcome to GitLab, [username]!
-
失敗した場合は鍵の生成や登録を再度試す