vagrant upだと上手くいかないので,test-kitchen経由の方がやりやすい.が,どっちにしろ上手くいかないので,以下の手順でやる
$ bundle exec kitchen create default-ubuntu-1404
convergeを最初にすると失敗してぶっ壊れてsshでログイン出来なくなるため,まずcreateで作る.
ぶっ壊れてログイン出来なくなる前に,kitchen login
でログインしておく.その後,以下のコマンドを別ターミナルから叩く
$ bundle exec kitchen converge default-ubuntu-1404
libcurl4-gnutls-dev
のインストールが失敗して処理が止まるが,とりあえずchefとかが一通り入る
ログインしているアカウントから,以下のコマンドを再実行して残りをインストールする.
$ sudo -E chef-solo --config /tmp/kitchen/solo.rb --json-attributes /tmp/kitchen/dna.json --log_level info
中から実行したら,なぜかlibcurl4-gnutls-dev
の問題が起きない.
/opt/td-agent
や/var/cache/omnibus
とかが作られていて,ちゃんとvagrantユーザでもログイン出来るようになっているので,ログイン後,以下のコマンドを実行してパッケージをビルドする.
# vagrantの外
$ bundle exec kitchen login default-ubuntu-1404
# vagrantの中
$ cd td-agent
$ bundle install --path=/home/vagrant/.bundler
$ bundle exec omnibus build td-agent2