Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View rinsuki's full-sized avatar

rinsuki rinsuki

View GitHub Profile
@melpon
melpon / wandbox-sponsors.md
Last active March 2, 2022 05:31
Wandboxのスポンサー募集(締め切りました)

スポンサーの募集は締め切りました。以後は GitHub Sponsors に移行する予定です。

どのような募集をしていたか知りたい場合は履歴を確認してください。

@voluntas
voluntas / open_momo.rst
Last active May 12, 2025 03:47
OpenMomo プロジェクト
突然のご連絡、失礼致します。
株式会社Branding Engineerの山口と申します。
Githubの過去のリポジトリーを拝見させていただきました。
この度は株式会社Branding Engineerにて運営しております、
プログラミングスクール事業の件でご連絡させていただきました。
☆tech boostメンター(教育エンジニア)募集☆
@masarakki
masarakki / ex-dwango.md
Last active November 26, 2024 23:45
株式会社ドワンゴを退職しました

株式会社ドワンゴを退職しました

2011年3月15日に就職してから今日で8年と3ヶ月半・・・月にして99ヶ月・・・日数にして実に3033日 と・・・計算している間にも23秒が過ぎてしまったわけですが、株式会社ドワンゴを退職しました。 7月からはクックパッドで働きます。

ドワンゴでやってきたこと

//
// ContentView.swift
//
// Created by Chris Eidhof on 20.04.20.
// Copyright © 2020 objc.io. All rights reserved.
//
import SwiftUI
import UIKit
@ratijas
ratijas / DSUS.lua
Created October 2, 2020 14:52
DSUS (DualShock Udp Server) protocol dissector for Wireshark
-- cache globals to local for speed.
local format = string.format
local tostring = tostring
local tonumber = tonumber
local sqrt = math.sqrt
local pairs = pairs
-- declare DSUS protocol
local dsus_proto = Proto.new("DSUS", "DualShock UDP Server/Client for Cemuhook")
@zhuowei
zhuowei / safariinject.m
Last active October 22, 2021 17:15
Restores old tab bar in Safari 15.0 (16612.1.29.41.4, 16612)
// Restores old tab bar in Safari 15.0 (16612.1.29.41.4, 16612)
// clang -fmodules -shared -Wall -Os -o libsafariinject.dylib safariinject.m
//
// If SIP off:
// DYLD_INSERT_LIBRARIES=$PWD/libsafariinject.dylib /Applications/Safari.app/Contents/MacOS/Safari
//
// If SIP on, you can demo this by manually removing Safari's code signing signature, but many
// features (eg saved logins) won't be readable by the resigned app:
// cp -a /Applications/Safari.app ./
// codesign --remove Safari.app/Contents/MacOS/Safari
[% aregeword = ['アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家',
'吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人',
'犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー',
'犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward',
'クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人',
'日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚',
'あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー',
'未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー',
'皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー',
'ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家',
@greymd
greymd / sudo新一.md
Last active May 15, 2025 06:15
sudo新一

 オレは高校生シェル芸人 sudo 新一。幼馴染で同級生の more 利蘭と遊園地に遊びに行って、黒ずくめの男の怪しげな rm -rf / 現場を目撃した。端末をみるのに夢中になっていた俺は、背後から近づいてきたもう1人の --no-preserve-root オプションに気づかなかった。 俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・ OS のプリインストールから除かれてしまっていた!

sudo がまだ $PATH に残っていると奴らにバレたら、また命を狙われ、他のコマンドにも危害が及ぶ』

 上田博士の助言で正体を隠すことにした俺は、 which に名前を聞かれて、とっさに『gnuplot』と名乗り、奴らの情報をつかむために、父親がシェル芸人をやっている蘭の $HOME に転がり込んだ。ところが、このおっちゃん・・・とんだヘボシェル芸人で、見かねた俺はおっちゃんになりかわり、持ち前の権限昇格能力で、次々と難タスクを解決してきた。おかげで、おっちゃんは今や世間に名を知られた名エンジニア、俺はといえばシェル芸 bot のおもちゃに逆戻り。クラスメートの convertojichattextimg にお絵かきコマンドと誤解され少年ワンライナーお絵かき団を結成させられる始末。

 ではここで、博士が作ってくれたメカを紹介しよう。最初は時計型麻酔 kill 。ふたについた照準器にあわせてエンターを押せば、麻酔シグナルが飛び出し、プロセスを瞬時に sleep させることができる。 次に、蝶ネクタイ型 banner 。裏についているダイヤルを調整すれば、ありとあらゆる大きさのメッセージを標準出力できる。必殺のアイテムなら fork 力増強シューズ。電気と磁力で足を刺激し、 :(){ :|:& };: でプロセステーブ