camera1 | RIC_SHOOTING_MODE | “RicMovieRecording4kEqui” |
video-size | “3840x1920” | |
PreviewSize | (3840, 1920) | |
RIC_PROC_STITCHING | “RicStaticStitching” | |
“recording-hint” | “true” | |
SurfaceTexture | target | GLES11Ext.GL_TEXTURE_EXTERNAL_OES |
- 以上のパラメータで 20 FPS 程度
- SurfaceTexture の singleBufferMode を変えても FPS 変わらず
camera1 | RIC_SHOOTING_MODE | “RicMovieRecording4kEqui” | |
video-size | 設定なし | ||
PreviewSize | (3840, 1920) | つけ忘れていたかも?? | |
RIC_PROC_STITCHING | “RicStaticStitching” | ||
preview | format | ImageFormat.NV21 |
- 以上のパラメータで 20 FPS 程度
- capture buffer の数を 1, 2, 4 と変えても FPS 変わらず
- PreviewSize については測定し直し必要か?
- shooting mode = RicMoviePreview3840 をもくもく会 #4 当日に試して 20FPS 程度を測定したが 落ち着いて測り直したほうが良い
- 目的として、アプリでフレーム取得したい (その後エンコーダにいれたいため)
- SurfaceView には 30 FPS で 4K Equi が出たがアプリからフレームデータにアクセスする方法が分かっていない(ない?)