杉野 裕則
インタラクティブチーム リーダー
お絵かき水族館画像 鈴鹿高専を経て武蔵野美術大学を卒業後、2011年チームラボ入社。イベント演出、アートインスタレーション等、インタラクティブコンテンツの開発を行う。「チームラボアイランド 学ぶ!未来の遊園地」では、「お絵かき水族館」等を担当。昨年開催されたミラノ万博では、「HARMONY」にて映像プログラミングを担当
家などでCGで絵を作ったりしていた(授業でやってた訳ではない)
- パソコン甲子園2004 CG・コンテンツ部門
- (松本零士賞受賞)
- web/CG
- 梅よろし
- 玉
高専の授業では、プログラミンや電子回路をやっていた。研究は、音声データに埋め込んだ電子透かしの耐性などについて、やった
CGやってたら楽しくて、キチンと映像とか、勉強してみようと思った
- モンドリアン
- クルクルうさピョン!
- ハコの中の世界
- LuminousCube(卒業制作)
- ぬか漬けとカットソー(自主制作ドラマ)
- はちみつとクローバーてきな
インタラクティブなインスタレーション作品の映像プログラムの部分(Unity)を主にやってます
- 世界はこんなにもやさしく、うつくしい
- お絵かき水族館
- Circulum Formosa
- 花と人-増殖する生命II-境界の無い群蝶
- HARMONY, Japan Pavilion, Expo Milano 2015
すごい、好きなもの見つけて、いっぱい、作ると、良い!