Created
January 27, 2018 11:20
-
-
Save sugitk/49dbdf01799275225836e0a4b5b9431c to your computer and use it in GitHub Desktop.
実践的運用設計チェックリスト
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
「運用とはそもそも何をする仕事なのかをきちんと理解して、日々業務を行えるようにする」という目的を掲げまして、 | |
チーム内で勉強会をしたことがありました。 | |
そのときに作ったチェックリストです。使えそうなら適当に加工してみてください。 | |
・運用は何のためにするのか意識は合っているか | |
- サービスを継続するための取り組み | |
-- 機能の修正・改善 | |
-- バグの修正 | |
-- 性能の改善 | |
-- OS/ミドルウェアやアプリケーションのバージョンアップ | |
・開発から運用の流れ | |
- 要求の取りまとめ | |
-- サービス側から (新機能、外部サービスとの連携) | |
-- 開発側から (保守性の向上、新しいミドルウェアへの対応) | |
-- 運用側から (障害頻度の軽減、性能向上、可視化) | |
- 開発項目の確定と優先度付け | |
- リリース時期を確定 | |
- 開発、テスト | |
- リリース | |
・システムの運用は何から始めるか (開発から引き渡された後) | |
- サービスの把握 | |
- 構成の把握 (ハードウェア(仮想)、OS、ミドルウェア、サービス、アプリケーション) | |
- 通信の把握 (ネットワークセグメント、IPアドレス、プロトコル、データ) | |
- リソースの把握 (CPU、メモリ、ディスク、プロセス、ネットワーク) | |
- 冗長性の把握 (想定する障害や高負荷、対策) | |
- アクセス制御や権限の把握 (ユーザ、グループ、秘密鍵/公開鍵証明書、ドメイン名、期限) | |
- ユーザ管理 (追加、削除) | |
- 外部接続 (他サービス、アクセスキー、期限) | |
- ログ (アクセスログ、エラーログ、アプリケーションログ、ローテーション、保持期間) | |
- ベンダー情報 (サポートサイト、連絡窓口、ライセンス) | |
- 構成管理 (上記全て) | |
・環境 | |
- 商用環境 | |
- ステージング環境 | |
- 開発環境 | |
- 環境差分の把握 | |
- リリース手順 | |
-- リリース対象を確定 | |
-- ステージング環境への配置、テスト | |
-- 不具合の修正、再配置、テスト | |
-- 商用環境への反映 | |
・監視 | |
- 何の情報を取得するために監視するか | |
- 障害が発生したときに何をするか | |
- 監視設定は何を契機として見直すか | |
・ログ | |
- ログの種類 | |
-- OSのログ | |
-- サービスのログ | |
-- ミドルウェアのログ | |
- ログレベル (緊急度、詳細度) | |
- 分析 | |
-- 入力、出力 | |
-- 処理の前後関係 | |
-- 頻度 | |
-- エラーコード | |
-- キーワードでの絞り込み | |
-- 統計的解析 | |
・DB | |
- バックアップ、リストア/リカバリ | |
- パフォーマンスチューニング | |
- リソース監視 | |
- 権限管理 (ユーザ、パスワード、権限付与、権限剥奪) | |
- アクセス制御 (DB、スキーマ、表) | |
- 初期化パラメータ | |
- ログ | |
・ベンダー情報の追跡 | |
- バージョンアップ情報 (新機能、削除された機能、互換性) | |
- 製品のロードマップ (チケットシステム、公開されたバグ情報、ソースコードの履歴管理情報) | |
- 組織としての安定性 (買収、解散、放置) | |
・システムの更新 | |
- サービスへの影響を把握 (停止、縮退、想定時間) | |
- 更新対象を把握 (サーバ、ネットワーク、設定、データ) | |
- 作業に影響する監視の抑止 | |
- 更新作業を実施 | |
- 監視の再開 | |
- 構成管理への反映 | |
・インシデント管理 (障害からの回復、サービス要求への対応) | |
- 既知の障害かどうかの判断 | |
- 脆弱性の分析と対策 | |
- ベンダーへの問い合わせ | |
- 対応履歴の管理 | |
- データの受け渡しと消去 | |
・レポート | |
- サービスからの要求 | |
-- バッチで作成して提供 | |
-- 要求を受けて随時作成して提供 | |
- 運用レポート | |
-- サービスの利用状況 | |
-- リソースの利用状況 | |
-- インシデントの発生状況 | |
-- 稼働率 | |
-- ログ解析 | |
-- 状況の把握から | |
--- 運用コストの見直し | |
--- 設備投資の見直し | |
--- 開発項目の優先度の変更 | |
・以上を踏まえて、普段何をするか (運用メンバーの1日) | |
- 日次 | |
- 週次 | |
- 月次 |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment
アカウント管理