Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@wakiyamap
Last active September 15, 2018 14:47
Show Gist options
  • Save wakiyamap/4b66ee1875a9276299db9cc1e04d85d7 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save wakiyamap/4b66ee1875a9276299db9cc1e04d85d7 to your computer and use it in GitHub Desktop.
最初に書いておくが、俺は納得出来ていない。
しかしながら他に策が出ない。
ついでに言うなら俺はモナコイナーではあるらしいので、確実にモナコイン優位に書いてると思う。それを踏まえて読んでほしい。
現状、他のコインでの対策を観測している限りは下記の物を使っているように見える。
・AuxPoW(他のコインのマイニングのついでに掘ってもらう、dogecoinが有名)
・comodo(BTCのチェーンを使った公証サービス)
・PoS
上記2つは他のチェーンに依存する。更に言うとcomodoを利用する場合、書き込むのが誰なんだ?が結局発生する。
PoSは通貨として死ぬ。これはある程度強い権力が存在するかスマコン用のアルゴリズムだと個人的には考えている。
CPUアルゴリズムに移行すれば良いという意見も見たが、nicehashからは逃げられるが51%問題は解決しない。
nicehashを潰しても他のクラウドマイニングサイトが台頭するだけなので無駄。資本主義万歳。
40block前は強制的に有効とか言うのも見たのだが、reorgするblock==40と変わらない。
個人的な意見でこれも時間稼ぎでしかないが、やるならGPUアルゴリズムでnicehashにアルゴが存在しないものだろう。
そういう訳でcheckpointではあるのだが今までもワタナベ氏をトラストしてきたわけだから今更ではあるかもしれない。
とりあえず内容ではあるが、BTCではもう使わないということで廃止になったノード間通信のalertを使ったcheckpoint配信となる。
ワタナベ氏もツイートしていたが現状を保ちつつ、廃止もしやすいという点ではベターな対応ではあると思う。
alertシステムで指摘されていた脆弱性も潰されている。
結局の所、nicehashにネットワークハッシュレートが負けているのが原因ではあるから、まぁ。
あと仕様が非公開となっていたが、coindのソース自体は公開されているので運用方法を非公開と書いた方が良かったのではないかと思う。
2つのalertkeyが存在しているので多分片方を使って配信して、もし片方が漏れた場合は、もう片方で無効化することになる。
どっちを(もしくは両方)使うかは非公開だけども、alert調べたら分かるとは思う。
そして早速秘密鍵マイニングをしようとしている人も予想通り居たので闇が深い。
130byteの公開鍵なので、秘密鍵は求めるのにどれだけ時間がかかるかはさておき、そういうのも自由ではある。
セキュリティが弱いのを置いているのが悪いというのがネットの世界である。世紀末この上ない。
まったく国産コイン界隈は地獄だね!!
そういう訳で個人的には消極的賛成と言ったところだろうか。
他に策が無いので対策を何か考えつくまでの時間稼ぎである。
もうaltcoinじゃなくて全部ビットコインで良くね?
おぅビットコインってどっちだ?
暗号通貨は闇が深い。
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment