Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View yanaokahiroki's full-sized avatar
🐱

Hiroki Yanaoka yanaokahiroki

🐱
View GitHub Profile
@yanaokahiroki
yanaokahiroki / dependabot-auto-merge.md
Created October 22, 2022 10:14
DependabotのPRを自動でマージする

概要

ソースコードをGitHubで管理しているとDependabotでライブラリの脆弱性を発見するのが便利。 しかしその脆弱性対応で必要なのがパッチレベルの更新だったりすると自動でマージしてしまいたい、と思った。 調べてみるとGitHub公式のサイトに載っていたのでメモ。 実際のファイルは自分のリポジトリから持ってきた。

ワークフロー

@yanaokahiroki
yanaokahiroki / create-empty-list.md
Created October 22, 2022 09:54
空のListを作る

概要

バックエンドのAPI実装で空のListを返したいことがあり調べたのでメモ。 知っていたのは新しいインスタンスを生成してreturnする。 他に便利な方法がないかと思ったらちゃんとあった。 なおソースコードはもともとListを返すメソッドがあり、条件に一致したら空のListを返す、のような使い方を想定しているため少し冗長。

new ArrayList<>()

これが知っていた方法。

@yanaokahiroki
yanaokahiroki / combine-two-lists.md
Last active October 22, 2022 09:31
2つのListを結合

概要

実装している中で2つのリストを1つのリストに結合する際にList.addAll以外で何かないのか調べたのでメモ。

List.addAll()

これは元々知っていた方法。 結合後のListを定義してそのListに対して addAll() で追加する。 これはこれでシンプルでいいが addAll() を2回呼び出す必要がある上、 結合後のListを返すようなメソッドの場合、 addAll() の後にreturnが必要なのが少し手間。

概要

ローカルのfeature ブランチを一括で削除したかった。

git branch -D feature/1 feature/2 ... でやっていたがブランチの指定が面倒だったのでメモ。

コマンド

git branch --list "feature/*" | xargs -n 1 git branch -D
@yanaokahiroki
yanaokahiroki / cask-update.md
Last active August 22, 2024 01:24
homebrew caskを更新

概要

brew install <formula名> --cask でインストールしたアプリケーションを最新バーションに更新する方法がわからなかったのでメモ。

下のコマンドを知るまでは各アプリケーションを起動してそれぞれをそれぞれの方法で更新していた。

コマンド

更新コマンド

@yanaokahiroki
yanaokahiroki / find.md
Last active August 6, 2022 23:05
findコマンドでJavaファイルだけ取得する

概要

リポジトリの特定ディレクトリ配下にあるすべてのJavaファイルを名前の昇順で取得したかった。

調べたら意外と簡単にできそうだった。

コマンド

ワンライナーでできた。 ./src ディレクトリ配下のファイルのみを対象に検索する。

@yanaokahiroki
yanaokahiroki / command.md
Last active August 6, 2022 22:59
add→commit

概要

addしてcommitしてpushする。

そのとき新規追加されたファイルを除いてindexに追加したかった。

調べたら2通りのやり方がありました。

コマンド

@yanaokahiroki
yanaokahiroki / auto-format.yml
Last active October 22, 2022 09:25
Javaファイルを自動フォーマット
name: Auto Format
on: pull_request
jobs:
format:
runs-on: ubuntu-latest
steps:
- name: Set up Workspace
uses: actions/checkout@v3
with:
@yanaokahiroki
yanaokahiroki / git.md
Last active August 6, 2022 23:00
commitのauthorをGithub Actionsの公式botにする

概要

GitHub Actionsを使用した自動commit&pushにGithubのbotを設定できないか調べたら出てきた。

設定コマンド

git config user.name github-actions[bot]
git config user.email 41898282+github-actions[bot]@users.noreply.github.com
@yanaokahiroki
yanaokahiroki / comment.md
Last active July 30, 2022 06:27
折りたたみコメント

概要

GitHubのmarkdown記法でおりたたみができると知ったので書いてみた。 基本的にはdetailsタグの中にsummaryタグを書き、その後におりたたみ内のテキストを書く。

中にテキスト

おりたたみサマリー