- linux, mac 向けの alternative asdf
- windows support は限定的なので注意
$ curl https://mise.run | sh
$ echo 'eval "$(~/.local/bin/mise activate zsh)"' >> ~/.zshrc
.node-version
みたいなやつのことを idiomatic version file と言ってる- mise は 2025.10 以降これらのファイルを無視する決定を行った
- 2025.10 以降も
.node-version
などを尊重したいなら以下の設定が必要
# ~/.config/mise/config.toml
[settings]
idiomatic_version_file_enable_tools = ['node']
# check latest version
$ mise latest python # 3.13.7
# install & use as global
$ mise use -g --pin [email protected]
# check
$ python --version # 3.13.7
- [email protected] を global install するケース
- use で「インストール&利用設定」を一発でできる
- version の細部を記憶したいなら --pin するみたい
$ mise use -g --pin [email protected]
$ node -v # v22.19.0
$ cat ~/.config/mise/config.toml
# [tools]
# node = "22.19.0"
- 特定 project 向けの node version をいれるなら install で「用意するだけ」になる
mise.toml
や.node-version
など存在する directory で ↓ ふるまいに- 指定 version がある => 勝手に切り替え
- 指定 version がない => warning 出力
$ mise install [email protected]
use を -g (global) なしで叩くと mise.toml
作成して利用設定しながら install するよう。
$ mise use [email protected]
$ cat mise.toml
# [tools]
# node = "22.19.0"