Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@yarakos95
Created December 26, 2021 04:33
Show Gist options
  • Save yarakos95/411892bb28324ac30aa0887b473ff931 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save yarakos95/411892bb28324ac30aa0887b473ff931 to your computer and use it in GitHub Desktop.
SumatraPDF からブラウザでの閲覧に切り替える

Switch from Sumatra PDF to browser view

既定ビューワをSumatraPDF にしていても,いくつかのシーンでは他のビューワに切り替えたいときがある.

例えば,PDF を印刷したいときにはAdobe Acrobat Reader を利用した方が印刷により高度な設定を課すことが出来るため,これに変更したいだろう. この場合には,デフォルトの設定にAdobe Reader で開く 項目が左上ファイル(F) 以下にある.これをクリックすると,Adobe Acrobat Reader で開くことが出来る.

この他にも,ブラウザで開きたい場合もあるだろう. 今回は,Adobe Reader で開く と同じようにブラウザで開く設定をしてみたい.

設定すると,PDF を開いた状態で以下のようなボタンが追加される.

Open in browser

Configuration overview

左上の から設定(S) > 詳細設定(A) と進めばtxt ファイルで設定を変更することが出来る.または,以下のディレクトリに格納されているので直接編集する.

%APPDATA%\Local\SumatraPDF\SumatraPDF-settings.txt

設定の詳細は以下から見ることが出来る.

https://www.sumatrapdfreader.org/settings/settings3-3-1

今回は,ExternalViewers を変更する.ExternalViewers は次のように設定する.

ExternalViewers [
	[
		CommandLine = "ブラウザ実行ファイルまでのフルパス" "%1"
		Name = ブラウザ名
		Filter = *.pdf
	]
]

ここで,CommandLine%1 は開いているPDF ファイルの絶対パスとなっている.

SumatraPDF はPDF の他にもePub などのさまざまなファイルを閲覧することも出来るが,今回はPDF のみを開くことを前提に,Filter=*.pdf としている. この他の形式でもブラウザ等で開きたい場合には,上で示したSumatraPDF-settings.txt の詳細リンクを確認してほしい.

Browser executable file directory

実行ファイル(.exe) を指定する必要があるため,適当に探す必要がある. 探し方は比較的簡単である.

  1. スタートやタイルに固定されているブラウザを右クリック
  2. その他 > ファイルの場所を開く をクリック
  3. 開いたフォルダ内のブラウザはショートカットなので,同じように右クリックからファイルの場所を開く をクリック

これで実行ファイルまで行きつく.(備考: ターミナルでwhere をしてみたものの,上手くいかなかった)

以下では,Microsoft Edge とChrome を開く設定を例として確認する.

Open in Microsoft Edge

設定ファイルを開き,以下を追加する.

SumatraPDF-settings.txt

ExternalViewers [
	[
		CommandLine = "C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe" "%1"
		Name = Microsoft Edge
		Filter = *.pdf
	]
]

コマンドはフルパスで指定.%1 はファイルまでの絶対パスとなっている.

Open in Chrome

設定ファイルを開き,以下を追加する.

SumatraPDF-settings.txt

ExternalViewers [
	[
		CommandLine = "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" "%1"
		Name = Chrome
		Filter = *.pdf
	]
]

Digression

もちろん,これら2つをまとめるのであれば以下のようにすれば良い.

ExternalViewers [
	[
		CommandLine = "C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe" "%1"
		Name = Microsoft Edge
		Filter = *.pdf
	]
	[
		CommandLine = "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" "%1"
		Name = Chrome
		Filter = *.pdf
	]
]

ちなみに,筆者にとってのPDF をブラウザで閲覧したい大きな理由の1つは英文を翻訳したいことにある.

ブラウザで英文PDF をちょっと翻訳しながら楽に読む - Qiita

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment