Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@barryvdh
barryvdh / _ide_helper.php
Last active December 16, 2024 10:25
Laravel IDE Helper for Netbeans / PhpStorm / Sublime Text 2 CodeIntel, generated using https://github.com/barryvdh/laravel-ide-helper
<?php
/**
* A helper file for Laravel 5, to provide autocomplete information to your IDE
* Generated for Laravel 5.5.13 on 2017-09-28.
*
* @author Barry vd. Heuvel <[email protected]>
* @see https://github.com/barryvdh/laravel-ide-helper
*/
namespace {
exit("This file should not be included, only analyzed by your IDE");
# この記事を書いたわけ
一年間SEとして働いてきた中で、私自身が苦手だと思っており、他人からもそのように評価されていたのが「質問の仕方」でした。
それが先日、他人から「質問の仕方がうまいね」と褒められることがあり、ようやく一人前の質問の仕方ができるようになってきたので、どのようにして克服できたのか紹介したいと思います。
## 丸投げな質問をするな
私が入社したばかりの頃は、わからないことがあればすぐに先輩に質問していました。
そのときにしていた質問の内容はだいたいこんな感じです。
「環境構築を手順書通りにやったんですけど、○○のコマンドでエラーがでてしまいます!なんとかなりませんか?」
@voluntas
voluntas / death_march.md
Last active April 29, 2025 05:49
デスマーチが起きる理由 - 3つの指標

デスマーチが起きる理由 - 3つの指標

著者: 青い鴉(ぶるくろ)さん @bluecrow2

これは結城浩さんの運用されていた YukiWiki に当時 Coffee 様 (青い鴉(ぶるくろ)さん)がかかれていた文章です。 ただ 2018 年 3 月 7 日に YukiWiki が運用停止したため消えてしまいました。その記事のバックアップです。

今は 404 ですが、もともとの記事の URL は http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?%A5%C7%A5%B9%A5%DE%A1%BC%A5%C1%A4%AC%B5%AF%A4%AD%A4%EB%CD%FD%CD%B3 になります。

昔、自分がとても感銘を受けた文章なので、このまま読めなくなるのはとてももったいないと思い、バックアップとして公開しています。

@HerringtonDarkholme
HerringtonDarkholme / nihongo.cpp
Last active July 23, 2024 06:25
g++ nihongo.cpp
#define エスティーディー std
#define アイオーストリーム <iostream>
#define ユージング using
#define イフ if
#define インクルード #include
#define イント int
#define シーアウト cout
#define シーイン cin
#define ネームスペース namespace
#define ブール bool