Created
February 6, 2012 06:51
-
-
Save yoshio-kinoshita/1750313 to your computer and use it in GitHub Desktop.
bloc fifth round
This file contains hidden or bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
Bouldering Local Circuit 2011 Fifth Round | |
日曜日にBloc第五戦がエナジー高田馬場でありました。 | |
今のところ皆勤賞な俺はもちろんエントリー。 | |
クラスはミドル。 | |
受付が9時~9時30。 | |
アップもかねて、自転車で高田馬場へ。 | |
糖質補給のため、途中のコンビニであんぱんとクリームパンと甘い紅茶を買って軽く朝ごはん。 | |
体が少し温まったところでエナジー到着。 | |
すでに結構な人が集まっておりました。 | |
受付&着替えを済ませ、課題を確認。 | |
ふぬふぬ。 | |
いつも課題は少し簡単そうな感じ。 | |
とはいえ、軽くはじき返されるんでしょうけどね。。。 | |
一通り課題を確認後、15分ぐらいかけてアップ。 | |
いまだにどのぐらいアップしたらよいのか不明です。 | |
少しパンプするまでアップしました。 | |
開始5分前にルール説明。 | |
さりげなく垂壁課題のスタートテープ前を陣取り、ルール説明後そのままトップバッターに。 | |
オンサイトトライになるため、少し不安ですが1トライでも多く登る作戦。 | |
垂壁1課題目はゴール取りが少しバランシーでしたが、何とかGET。 | |
ゴールまで少し悩んでしまった。まぁ良しとしますか。 | |
次にタワー奥の課題をGET。 | |
出だしでムーブ間違えた焦りからかなりパワー使いました。。。 | |
こういうの無駄が良くないんでしょうね。 | |
続いて正面タワーの課題を一撃。 | |
まだ落ちてませんw | |
次に130度課題へ。 | |
ここで2回落ちました。 | |
初トライはなんでもない2手目 | |
2トライ目はゴール取りのランジで迷ってなんとも中途半端なフォール。 | |
1撃できる課題を2回落ちかなりのタイムロス。 | |
集中してなかったかな。。。反省点です。 | |
そんなこんなで前半は5完登1ボーナス。 | |
周りの選手は5~6登っている模様。まぁ、平均点ですね。 | |
1時間の休憩後、後半戦。 | |
垂壁にもう1課題セットされていたので、トライするもボーナスすら取れずに敗退。 | |
次に狙ったのは高いヒールから遠いカチ取りの課題。 | |
核心が難しく、みんなことごとくはじき返されてました。 | |
回転が速かったのでしつこくトライし、4トライ目でやっと核心が止まりそのままGET。 | |
もう少し早く落としたかった。 | |
少しよれ気味だったので、長め列に並びつつレスト。 | |
5分ぐらいレストできたので、かなりフレッシュな状態に。 | |
程よく集中し、狙った課題を一撃。 | |
まだ腕に余裕があったので、空いている列を探すと出だしはバランシーな感じから横へ大きくガバに向かってランジする課題がガラガラ。 | |
この課題も取り付く選手がことごとくはじき返されていました。回転も超高速。 | |
初回はガバに少し触り、2回目はもう少しさわり・・・ | |
で、4回目で止まりました。 | |
かなり吹っ飛びそうになりながら何とか押さえ込み、そのままGET。 | |
これは気持ちよかった。 | |
残り時間は10分。 | |
長い列を嫌って、短めな列に並びそれぞれボーナスGETして終了。 | |
結果8完2ボーナス | |
16/45でした。 | |
後で聞いた話ですが、未着手課題に簡単目なやつが有ったそうです。 | |
今回は出来そうな課題をしつこくトライした結果、全部の課題を触ることが出来ませんでした。 | |
難しくても出来そうな課題を3トライ以内で落とせる力がつけば、 | |
もう少し上の順位を目指せると思います。 | |
というか、少ないトライで落とせるようにならないと決勝は無理です。 | |
基本、オンサイト。 | |
出来そうな課題は3トライ以内。 | |
無理そうな課題でもボーナスは確実に取る。 | |
うーん。難しい課題ですね。 | |
それでも毎回、下から数えたほうが早かった俺が今回は上から数えたほうが早くなりました。 | |
何が良かったんだろうか? | |
なんだかんだで今年は調子が良いです。 |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment