- イメージを取得
- 仮コンテナを作成、起動(このコンテナは仮のものになる)
- 仮コンテナで環境を構築、実行したコマンドは書き出しておく
- Dockerfileを書く、buildする
- うまくいったら仮コンテナは削除
最初にベースにするイメージを取得します。
既に取得済みのイメージはdocker images
で確認できます。
$ sudo docker pull debian
latest: Pulling from debian
c289280e4ecc: Pull complete
3d95d32cd831: Pull complete
Digest: sha256:6ef708151bd5a0009242be7e5e3a25ab20aa74f5946bf1e8f2b233b54253942b
Status: Downloaded newer image for debian:latest
$ docker run -it debian /bin/bash //コンテナを新しく作成
$ docker ps -a //作成済みのコンテナを全て表示
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
5ca92aeaf9f9 debian "/bin/bash" 0 minutes ago Exited (0) 18 minutes ago nostalgic_poincare
$ docker start 5ca92aeaf9f9 //コンテナを指定して起動
$ docker attach 5ca92aeaf9f9 //起動しているコンテナにアタッチ
root@5ca92aeaf9f9:/#
対話モードの有効と仮想端末の割り当て
$ docker run --help
-i, --interactive=false Keep STDIN open even if not attached
-t, --tty=false Allocate a pseudo-TTY