Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View lockdef's full-sized avatar
👤
happy

lockdef lockdef

👤
happy
View GitHub Profile
@veekaybee
veekaybee / normcore-llm.md
Last active May 15, 2025 00:06
Normcore LLM Reads

Anti-hype LLM reading list

Goals: Add links that are reasonable and good explanations of how stuff works. No hype and no vendor content if possible. Practical first-hand accounts of models in prod eagerly sought.

Foundational Concepts

Screenshot 2023-12-18 at 10 40 27 PM

Pre-Transformer Models

@ymmt2005
ymmt2005 / howto-tech-docs.md
Last active March 18, 2025 14:35
技術文書の書き方

技術文書の書き方

このメモは、私(@ymmt2005)が長年にわたってソフトウェアプロダクト開発に関わってきて 2022年現在こうしたほうが良いと考えているベストプラクティスです。

科学的な分析等に基づくわけではない経験則であるため、今後も随時見直すことがありますし、 ここに書いてあることが常に正しいわけでもあらゆるソフトウェア開発に適するわけでもありません。

しかしながら、実務経験が豊富で、モダンな技術スタックに明るいエンジニアの経験則は一定の 役に立つのではないかと考えて記します。

#NoSQLデータモデリング技法

原文:NoSQL Data Modeling Techniques « Highly Scalable Blog

I translated this article for study. contact matope[dot]ono[gmail] if any problem.

NoSQLデータベースはスケーラビリティ、パフォーマンス、一貫性といった様々な非機能要件から比較される。NoSQLのこの側面は実践と理論の両面からよく研究されている。ある種の非機能特性はNoSQLを利用する主な動機であり、NoSQLシステムによく適用されるCAP定理がそうであるように分散システムの基本的原則だからだ。一方で、NoSQLデータモデリングはあまり研究されておらず、リレーショナルデータベースに見られるようなシステマティックな理論に欠けている。本稿で、私はデータモデリングの視点からのNoSQLシステムファミリーの短い比較といくつかの共通するモデリングテクニックの要約を解説したい。

本稿をレビューして文法を清書してくれたDaniel Kirkdorfferに感謝したいと思う

.NET Blog Performance Improvements で Peanut Butterと呼ばれる類の小手先の定数倍高速化まとめ(羅列) 個人的なメモをpublicにしただけなのであんまり信用しない方が。長文部分はだいたいわかってないで書いてる(数年前の自分・・・)
ランタイムやライブラリの進化で無意味になることがあります。
整えてないので見にくい。

原則

  • コピーを作らない
  • スタック上で完結させる(==アロケーションを避ける)Sapn<T>stackallocは強い。ただしスタック領域は狭い。
  • 仮想メソッドは遅い
  • ボックス化はもっと遅い
@JoeyBurzynski
JoeyBurzynski / 55-bytes-of-css.md
Last active May 12, 2025 13:07
58 bytes of css to look great nearly everywhere

58 bytes of CSS to look great nearly everywhere

When making this website, i wanted a simple, reasonable way to make it look good on most displays. Not counting any minimization techniques, the following 58 bytes worked well for me:

main {
  max-width: 38rem;
  padding: 2rem;
  margin: auto;
}
@sifue
sifue / 無料で読めるポール・グレアムの「ハッカーと画家」+αの日本語訳のみのまとめ.md
Last active March 22, 2025 12:06
無料で読めるポール・グレアムの「ハッカーと画家」+αの日本語訳のみのまとめ