Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View tsukumijima's full-sized avatar
📺
TTS & DTV

tsukumi tsukumijima

📺
TTS & DTV
View GitHub Profile
@uakihir0
uakihir0 / Bluesky で何か作りたいエンジニアの方へ.md
Last active October 31, 2024 11:09
Bluesky で何か作りたいエンジニアの方へ.md

Bluesky で何か作りたいエンジニアの方へ

ATProtocol

 Bluesky の開発はオープンに行われていて、ATProtocol (あっとぷろとこる) をベースに実装されています。Bluesky は ATProtocol 上で作成された SNS アプリというのが立ち位置で、誤解を恐れずに表現すると、アカウントの仕様、及びデータの持ち方とその共有の方法を定義したのが ATProtocol です。Bluesky はそのデータの形式を決め、データでサービスを形作ったものになります。なので、仕様書を見ると、ATProtocol と Bluesky でレイヤーに分かれて実装されているのが見て取れます。

 Bluesky/ATProtocol の仕様は 公式のドキュメントページ で見ることができます。仕様書は Lexicon というスキーマ定義言語で記述されていて、その仕様についてもドキュメントからみることが出来ます。とはいえ、この仕様を読んでいくのも結構骨が折れるので、まずは、どんなリクエストが飛んでいるのか、を Web 公式アプリ からデベロッパーツール (使い方)を使って見ることをオススメします。

bsky5

クライアントライブラリ

@uakihir0
uakihir0 / Bluesky の歩き方.md
Last active July 7, 2024 05:34
Bluesky の歩き方.md

Bluesky の歩き方

 Bluesky は Twitter の類似サービスとして期待されている分散 SNS の一つです。 Twitter の創設者である Jack Dorsey による出資を受けており、 Bluesky, PBLLC によって開発・運営されています。 Bluesky は現在公式のアプリ・ウェブでは、日本語の UI がなくとっつきにくい部分があるため、ここでは楽しみ方について簡単に説明します。

日本語話者の探し方

 まずは何にせよ、フォローする人を見つける必要があります。 Bluesky 公式 Web または、公式アプリからログインしている人は、以下の日本語話者カスタムフィード (ユーザーが作成した、独自のタイムライン) Japanese Cluster を見れば、日本語話者が見つかると思います。

 とはいえ、このカスタムフィードでは、人が多すぎて何がなんだかと思う人も多いと思うので、今トレンドのポスト (投稿) を取得する方法を説明します。まず、設定からコンテンツ言語を日本語にします。コンテンツ言語は、カスタムフィードにおいて、どの言語のポストを取得するか? という設定になります。左メニューから、 Settings > Content Languages の順にアクセスすると変更できます。

@monyone
monyone / aho.ts
Created June 12, 2023 13:14
Aho Corasick Implementation in TypeScript
class Trie {
private goto: Map<string, Trie> = new Map<string, Trie>();
public keywords: string[] = []
public failure: Trie | null = null;
public has(s: string) {
return this.goto.has(s);
}
public get(s: string) {
return this.goto.get(s);
@hyuki
hyuki / chat.md
Created March 17, 2023 01:12
ChatGPT と結城浩の対話(矛盾や反復を含んだ対話によってAIと人間の識別は行えるか)

こんにちは。今後、GPT-4を使ったアプリケーションやサービスがたくさん登場してくると思います。その中には、たとえばSNSを利用したbotもたくさん出てくるでしょう(現在でもすでにありますけれど)。そこで質問なんですが、SNSでおしゃべりしている相手が、人間なのか、GPT-4などの技術を使ったAIなのかを識別するにはどのような会話をしてみればいいでしょうか。一般的なAIでは難しいかもしれないので、GPT-4に限ってもいいです。あなたの考えを聞かせてください。

GPT-4のような高度なAIと人間を識別するのは、時に難しいことがあります。しかし、いくつかの方法を試してみることで、相手が人間かAIかを見極めることができるかもしれません。

  1. 複雑な感情やニュアンスについて尋ねる: AIは感情やニュアンスを理解するのが苦手です。複雑な感情を表現する文章やシチュエーションについて尋ねてみて、その反応を見てください。
@ash-r1
ash-r1 / userscript.js
Last active June 28, 2023 05:26
Bing AIの入力フォームでIME変換中のEnterでは送られないようにする
// ==UserScript==
// @name ChatGPT Enter Fix (GPT4)
// @name:ja ChatGPT Enter Fix (GPT4)
// @namespace http://tampermonkey.net/
// @description This Chrome/Safari extension addresses the issue where ChatGPT sends text even when the Enter key is pressed during Japanese conversion.
// @description:ja ChatGPTにおいて日本語IMEで変換中にEnterを押した時に送信されてしまうの問題を阻止します。 Safariにも対応。
// @version 2.1
// @author satosh1suzuk1, d-engine
// @match https://chat.openai.com
// @match https://chat.openai.com/*
@blackbing
blackbing / fetchStream.js
Last active September 1, 2024 08:05
Server Sent Event with fetch stream
const url = 'https://api.example.com/v1/sse';
const accessToken = 'test';
fetch(url, {
headers: {
Authorization: `Bearer ${accessToken}`,
},
})
.then(response => {
if (response.ok && response.body) {
reader = response.body.pipeThrough(new TextDecoderStream()).getReader();
#!/bin/bash
# Author: An Shen
# Date: 2023-01-30
. /etc/profile
function log(){
echo "[$(date +'%Y-%m-%d %H:%M:%S')] - $1"
}
@minibox24
minibox24 / README.md
Last active February 28, 2023 05:39
Get cookies.txt는 당신의 정보를 훔쳐갑니다
@woxtu
woxtu / main.js
Last active January 26, 2023 21:07
Twitter インプレッション アクセスカウンター
const id = "kiriban-fuminige-kinshi";
const conversions = [
{ unit: "K", rate: 1000 },
{ unit: "M", rate: 1000000 },
{ unit: "B", rate: 1000000000 },
{ unit: "万", rate: 10000 },
];
function run(target) {