Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View voluntas's full-sized avatar
🎲
Focusing

V voluntas

🎲
Focusing
View GitHub Profile
@voluntas
voluntas / momo_windows.rst
Last active February 3, 2020 03:28
Windows 向け WebRTC Native Client Momo ビルドツール

Windows 向け WebRTC Native Client Momo ビルドツール

Windows 版の OSS 化に伴い、こちらのツールの販売は終了いたしました。

@voluntas
voluntas / ayame_labo.rst
Last active April 26, 2025 08:45
時雨堂 Ayame Labo 開発ログ

時雨堂 Ayame Labo 開発ログ

日時:2022-04-19
作:時雨堂
バージョン:2022.1
URL:https://ayame-labo.shiguredo.app/

このサービスに興味がある人はこの資料に Star をつけてもらえると嬉しいです。

@voluntas
voluntas / open_komugi.rst
Last active September 10, 2023 09:41
OpenKomugi プロジェクト
-module(gen_udp2).
-export([open/1, open/2, close/1]).
-export([recv/3, send/4]).
open(Port) ->
open(Port, []).

libwebrtc HEAD コミットログを読んでメモしていくだけ

https://chromium.googlesource.com/external/webrtc/+log

上が新しい

  • トランスポートフィードバックを使用して早期損失検出のサポートを追加
    • Wed May 29 13:02:24 2019 +0200
    • 845c6aa140662bf5c9c8d8d5c23917cef874e78e
  • Add acked bandwidth estimator config for sample uncertainty in ALR.
@voluntas
voluntas / erlang_webrtc_quic.rst
Last active July 1, 2024 23:17
Erlang/OTP で WebRTC と QUIC
@voluntas
voluntas / loadtest.rst
Last active April 4, 2025 05:26
負荷試験コトハジメ
@voluntas
voluntas / shiguredo_supported_tech.rst
Last active December 15, 2024 05:27
時雨堂を支えていた技術

時雨堂を支えていた技術

日時:2024-12-15
作:時雨堂
バージョン:2024.2
URL:https://shiguredo.jp/

以前使っていたものをこちらにまとめています。

@voluntas
voluntas / old_server.md
Last active March 26, 2019 06:30
古いサーバを譲りました

古いサーバを譲りました

  • 新しいサーバを買ったのですが、オフィスが狭いため古いサーバを保持できないため捨てるよりは欲しい人に貰ってもらいたい
  • サーバは償却済みです

当選者

@lz650sss さんに譲ることにしました

当選理由

@voluntas
voluntas / simulcast.js
Last active January 7, 2022 10:55
rid 方式の Simulcast 生成方法
// Chrome Canary 75.0.3744.0 にて動作確認
(async () => {
// クライアント
const client = new RTCPeerConnection();
// カメラストリーム取得
const localStream = await navigator.mediaDevices.getUserMedia({audio: true, video: true});
// カメラストリームから音声トラックを取得
// const localAudioTrack = localStream.getAudioTracks()[0];